先日誕生日を迎えたとっしーです。

 

 

 

 

 

朝起きて最初におめでとういうてくれたのは・・・

 

スマートウォッチでした(笑)

 

そんな機能もついてたのねラブ

 

 

 

せっかくの誕生日なので少し贅沢なメインを二種類選べるランチ食べてきた。

 

 

みそとんかつとチキン南蛮をチョイス。

 

で、ケーキもお一人様やけど一応用意して

 

 

普段なら買わない一缶660円もする白州のハイボール缶で乾杯しやしたロックグラス

 

 

 

 

 

さて、そんな誕生日で気分もよく朝から掃除機かけてたら壊れた('Д')

 

なんでわざわざ誕生日に壊れるねん!?

 

ということで余計な出費やなー、と思い色々と調べてみる。

 

 

 

まず条件としてはあんま高いのは無理なので五万以下。

 

欲しい機能としてはゴミを可視化できる緑色のLEDライトで照らしてくれるやつ。

 

それにスキマノズルや布団も掃除できるツールなどがついてること。

 

髪の毛などがからまないブラシを搭載してるやつ。

 

あと当然コードレス。

 

これらの全てを条件にとっしーが選んだ掃除機がこちら

 

https://www.yodobashi.com/product/100000001007242333/

 

 

私が調べた時点ではAmazonで約44,000円、楽天の最安値で43,500円だったので、近所の大型家電量販店に何カ所か行ってみることに。

 

すると一番高いところで約6万、一番安い所で5万でした。

 

なので安く買えるネットで買ってもいいけど、いざ修理とかなったらなるべく実店舗で買いたいなーと思ってたら、口コミにケーズデンキでネットの最安値で交渉したら39,800円になった、とあったので少々遠いけどケーズデンキまで行ってみることに。

 

すると、なんとちょうどセールになってて39,800円で売ってるではないかー(笑)

 

しかーし、欲張りなワイはそこから交渉してアプリ入れて登録することで、35,000円にしてもらうことに成功OK

 

価格ドットコムの聞いたことないお店の最安値でも4万くらいだったので、日本一安く買えたのではないだろか。

 

 

 

早速出してみる

 

 

箱はそんな大きくなかったけど、めちゃくちゃ色々入ってる。

 

実は帰ってる途中、あまりにも安く買えたので、実は間違えてツールの付属してない本体だけのやつ買ってもうたんじゃなかろうかと、内心開けてみるまで不安だったので安心しやした(笑)

 

 

袋から全てだすとこんな感じ。

 

色んなツールがついてるのでとても掃除が便利そう。

 

しかもこのツールは全て充電スタンドに収納できるみたいなので早速組み立ててみる。

 

 

 

うん、すっきりおさまっていい感じ~(^^♪

 

 

 

充電して翌日使ってみましたが、自走式の掃除機初めてだったのですが、本体はそこそこ重いものの、スイスイ進んでとっても軽々と掃除できました。

 

値段交渉がうまくいってすっかり保証の話するの忘れてたので、メーカー保証の1年だけかなと、思ったらちゃんと3年保証もついててケーズデンキ最高照れ

 

ずっと壊れずに長く使えるようちゃんとお手入れしながら使おうと思います。