ビッククランクで56.53.40up パンチショットでも50up、40up | 村橋 宗英のFishing is freedam !

村橋 宗英のFishing is freedam !

琵琶湖リブレバスクラブでバス釣りガイドやっております。元JBマスターズプロ ガイドHP https://www.muraha-guide.com/ 宜しくお願い致します! サポートメーカー ティムコ

本日は前職の先輩とご友人と

朝は風もなくパンチショットでラフォーレ前、木浜エリア攻めますがノーバイト

先週釣れたディープホール南エリアへ
ここでも、ショートバイトありますが乗らず(-.-)

パンチショットはフッキングミスする事が結構あり、バイトも小さく出る事も多いので待ってから合わせる方がいいと思いましたが
このバイトは待ち過ぎて乗らなかったです

その後は、風が出て来てしまい
パンチショットは難しいかなと、巻物をやりに六本柱南の船団へ

クランクでまず僕にHUクランクのアユカラーで一本!

そのあとすぐに、ストライクキングのビッククランク

KVD8.0に
53センチ!
{D62DE4BC-01D5-4434-A07A-B9FDE1CEDAC5}

お腹ポッコリ系でした 笑

{3043D040-D063-40A1-8334-4ECCB35B82BE}

カラーはこんな感じで少しアユっぽいカラーでした

そのあとも僕にHUクランク200で

{CA45E4B8-33BD-4E11-B0C2-F659A7B14F41}

さらにもう一本40upビッククランクKVD8.0で

{BD29CE12-E0FC-452A-9DAC-30D32248A9EC}

えっ、ビッククランクってそんなに釣れるですね
(*゚▽゚*)

釣らず嫌いでしたが

実際目の前で釣れているので、気になって
タックルごと(シマノ ゾディアス172MH、メタマグDC、フロロ16ポンド  すごく使いやすいセッテングでした)貸して頂くとまさかの一投目で
40up^_^

{E6C70B50-9834-4E45-A77B-B7684B569DDB}

流しながらライトリグでも


釣れるには釣れるんですが、今日は正直ライトリグへの反応が厳しかったです(-.-

{17462C02-92E1-4573-B847-3DEEAE24C291}


風が止んだので

その後は貝捨てのエビモでパンチショット
ナイス40upでした!思わずルアー名叫んでましたね 笑
{E8057D57-0595-493D-AC3E-41589238A9D6}

僕にも同エリアで、50up!

{B3310C1F-3729-4474-BAC2-F8191908C84E}

また夕方クランク巻きに、釣れていたエリアに戻ると

僕のクランクに30センチクラスが一本来て

その後すぐに、またまたビッククランクで
56センチ!
{A6BAE231-7FF7-4A02-9838-CA1C67B2B932}

{13BA6F6A-EFC5-4D61-B506-6C682785DE1C}

もはや止まりません
ビッククランクで、さらに追加

{7117E514-A59E-4C8F-87D8-0F1BD537CE6F}

普通サイズクランク色々投げましたが、完全にビッククランクに釣り負けました 笑

普通サイズのクランクと比べるとやはり一回り大きいです

{4FB40EDE-91D8-4EA0-A9CC-4F87993DF33C}

投げ続けるにはタックルバランス重要かなと思いました

KVD8.0は約44g
クランクだけ貸して頂いて、バンタムの168MHで投げていたのですがゾディアスの172MHと比べると投げづらく感じました

ビッククランクを快適に投げるなら、はやり7フィート以上欲しいかなという感じです

また、カラーは派手系よりはアユカラーっぽいナチュラルの方が今日は反応が確実に良かったです