娘ファミリーの帰省中お天気が思わしくありません。


外で焼き鳥パーテイを開こうと・・・


そう、そのためにくさかぶれになるくらい草むしりをしたのに・・・


18日は☀とのことでしたが17日に決行!


娘がふるさと納税のお返しの「都城市の焼き鳥60本」送っておくね

では私もと、「宮城の牛タンつくね串」を買っておきました。

こんなに〜たくさん!

と思っているのに

娘は買い物に行って、バラ肉とネギを買ってきました。


 「函館の焼き鳥食べなくちゃ」ということ。


函館の焼き鳥は豚バラ肉の合間にネギを入れて作ります。


婿殿は「ねぎま」ですね~と。


息子ファミリーも集まって焼き鳥パーティです。





↗これが函館の焼き鳥


大活躍のRちゃんです。
初めての体験だそうですがパパさんの指導が良かったのか
とっても手際が良い!
みんなはパクパク
私はおにぎりを用意して・・・
そのうち

K君もそろそろと参加


ママのためにマシュマロを焼いてあげてます。
ママ焼いたマシュマロお初だそうです。
K君に焼いてもらったマシュマロ美味しかったよね〜
Rちゃんもぱくついてます。
明るいうちに始めたのにいつの間にか暗くなって・・・
お開き
また後始末をRちゃんとパパさんがやってくれました。

家にはいってデザートタイム。

↗「カッサータ風アイスケーキ」


19日 帰京
11時35分のフェリー
朝食を用意し、弁当を用意し
私の任務終了。




無事に帰ってくださいね〜


ではまた。





12日から19日まで

恒例の在東京の娘ファミリーの帰省でした。


上の孫娘はお留守番でしたが・・・


12日は台風が北上、

車で来ます。

心配していたら、出発を早めたとかで

お昼前には青森に、

キャンセル待ちで早く着くかも・・・

との連絡。

4時過ぎ到着でした。


フェリー揺れた〜とのこと。 


夏休みと冬休みには帰省しています。


さてさて、明日から久しぶりに「親業」を始めます。


親業とは

ひたすらに、食事の用意と洗濯。


私(たちは母親仲間は)

飯炊きババアと洗濯ババアと言ってます。


いつまでできるのかしら!?


でも洗濯機を回すだけですから・・・

ただ台風の余波で雨模様

我が家の洗濯機に乾燥機はついてない!

いつもお一人の洗濯と違ってプラス3人分

大の大人の洋服そしてバスタオル

内干しのエアコン除湿機能だけでは鬱陶しい。

そんな天気が3日ほど・・・


早く太陽になって!


さてお食事の用意は

起きてくる時間がまちまち

朝はパンとコーヒーを用意して

起きてきてから副食を少し用意するだけ・・・簡単。



それからちょっと出かけてくるね〜

今夏の帰省は

映画「コナン」の聖地巡礼・・・スタンプリレー。

娘いわく「母も行く!?」

「いいえ、いいえあなた達だけでどうぞ」

 

まだまだ人気の「コナン」です。

結構な人混みだったそうです。


さてさて夕食

私の得意分野ですが・・・

12日の夜のグリーンカレーは気に入らなかったようでした。

婿殿にはMさんから頂いた釣り上げた松前のマグロ

Mさんの娘婿さんが釣り上げて、お魚屋さんに処理をお願いしたと

言うくらい大物だったそうです。

処理をして熟成させるのだそうです。

Mさんありがとうございました。


美味しかったのかしら!?


そして

能代の従妹のさっちゃんからちょうど送られてきた


今の時期しか食べられないという生の蓴菜(じゅんさい)。

ふふふ、隠れ秋田観光案内の私からの一くさり

 秋田県三種町のじゅんさいは生産量日本一です。

婿殿の感想は聞けませんでした〜

食べたことなかったのかもしれません。


翌日、婿殿に

「🦑イカ買いに行きましょう!」と言ったら


「お母さん、いいですよ。今函館はイカ穫れてないんでしょう」

「テレビでも報道されてましたよ」


そうなんです。

ここ数年イカの捕獲、極端に少なくなっていて・・・

こんなときでないと私の口にも入らないので、

「買いにいきましょう!」と言ったのだけど、

優しい婿殿は遠慮。


ところが

お向かいの息子さんが夜釣りに行ってきて

「イカ釣り」をしてきたと


貴重なイカを頂戴致しました。




Rちゃんはゲソの天ぷらが好きというので・・・
娘は生物食べません。
婿殿と二人たっぷり頂きました。
函館ではイカ刺しの薬味は「生姜」です。

  念ずれば食べられる!?!?!?
  お初のイカ刺しでした。

しあわせ!

T君ありがとうございました。 


娘達はお昼タイムは外に出かけているので

そこで色々函館の食べ物屋さんで、

ラーメン屋・ラーッキーピエロ・ハセガワストアーのやきとり弁当

ミスタードーナツ・・・・

そして私には「はい!お母さんにお土産!」と


イチゴたっぷりのクレープでした。






おまけ

12日の朝胡蝶蘭が開きました。

婿殿が送ってくれた胡蝶蘭です。


「歓迎の開花ですよ〜」



続きはまた明日。

では〜












  



 

 




7日以降の私の防備録です。


7日レッスンの日でした。

A子さんにチャンさん親子を札幌行きのバスの停留所迄送って頂きました。

ありがとうございます。


私が一番気が抜けたせいでしょうか

レッスンはほとんどなし。


皆さん菜園の収穫物を持ち寄ってくれました。



まあ、立派な茄子!

ゴーヤ、ササギ(大角豆)紫のササギ、胡瓜🥒。

この紫のササギは熱を加えると普通のササギ色になります。


「なんのために紫色にしてるんだろう!?」とワイワイ!!

皆さんで分けました。

ありがとうございます。


ランチは





ハヤシライス・スープは枝豆。



とうきびのお話になりますが
昨年この形に切り分けるのはとても難儀でした。
ああもうこれはできないわ!と思いました。
ところが先日にいつもお野菜きてくださるKさんが


「朝もぎのトウキビだよ」と。
とうもろこし、函館ではトウキビとかキミとかいいます。
私はトウキビ!

「美味しいものを作るから、ちょっと手伝って!」と彼女の手を借りました。
頂いたトウキビを切ってもらいました。
彼女私より10歳以上も若いので・・・簡単に。

3つに切ってそれを縦に4つに切ります。
油であげて、ちょっと焦げ目がついたら、
めんつゆに砂糖を入れたボールにいれ、絡めて出来上がり。
食べる時ちょっと手が汚れますが、美味しいので勘弁を。

彼女が帰ってから
彼女若いけどすごく簡単に切ったので、私もトライしてみました。
 「あれ〜、簡単に切れました!」
 「やっぱり、朝もぎだったからなのねと。」

残りも切って野菜庫に。
お試しください!

デザートは


水まんじゅう!

皆さんこの時期は「水まんじゅう」を期待してくれてます。
私の得意和菓子、
なあんて、水まんじゅうの素で作るのですからどなたでも出来ます。
容器はお知り合いの和菓子屋さんが「使いなさい!」と
20個も下さいました。






Uさんは初めてでしたね
如何だったでしょうか?
そして
チャンさんのお母さんのお土産を頂きました。







中国語を和訳してみましたが・・・
よくわからない!
ロバのゼリーとかなんとか和訳されるのですが・・・
よくわからない!

皆さんお口々に「なにか栄養素はいっぱい含まれているようね」と。

どなたかおわかりになられる方は教えてください。


8日は歯科の予約。

9日から12日迄、ようやく出来た「空き時間」でした。

何をしたと思いますか?
だた、ただ、ひたすらに草取りをしました。
12日の夕方には東京から娘ファミリーが帰省します。

まずは玄関前のコンクリートの目地にはえてるペンペン草
(夫はペンペン草が生えてくると、貧乏くさいと怒りました!
 私、あら〜貧乏なんだからいいじゃないのと!)
そんなことを思い出しながらひたすら草取り。
ふふふ、きれいになった!





紫陽花が盛りです。

翌日の新聞


こんな中もただひたすら草取り

目地のところにこぼれたコスモスが・・・



娘ファミリーが来たらバーベキューをやると言っていたので
物置前のスペースの草とりもしました。

ゴミ袋みえますか?
市指定の40㍑の袋に入れたら5袋分と20㍑1袋

いかに私がズボラかということが・・・・
もう来年はこんなことのないようにと備忘録に記します。

ふふふ、いつまで覚えていられるかしら?

草取りの後遺症・・・・
見事なくらいくさかぶれ



この薬が効きました。(🏥で出していただいたもの)
草取りのときの私の常備薬です。
一種のアレルギーでしょうね。
この暑さの中でも外出は長袖です。


明日からは娘ファミリーとの毎日です。

今日はここまで
拙いバァバの日常ブログでした。

ではまたね~