朝食
パン・レタス・トマト・ポテト・チキン唐揚げ
ジャム4種
オニオンスープ

7時20分家を出てバス停に・・・・徒歩1分足らず。

電車7時22分発。

近所にホームステイしているOmondiさんと一緒です。

行ってらっしゃいバイバイ


ジェシカさん、夕方まで帰ってきません。


私は夕方から外出。・・たま様の「歌と言の葉トークショウ」

たま様・・・言わずと知れた「坂東玉三郎様」。

この事は別記で。


夜帰ってきた私を出迎えた、ジェシカさん

着物を着ている私を見て、「きれいですねぇ」。

「おかあさんカレー美味しかったです。」と。

(カレーを作って、サラダと薬味と、デザートを用意して出掛けました)

お父さんと二人どんな会話をしたのかしら?


ジェシカさんは初級Bクラスです。

「ホストファミリーに聞いて答えてください」という宿題。

日本の昔話、「ももたろう」

誰のために、誰と、何のために、何をしましたか?

答え
おじいさんとおばあさんのために、

犬と猿と雉と

鬼退治のために

鬼をやっつけ、宝物をぶんどりました。・・・かな?

(あれ~びっくりぶんどる?・・・鬼からうばった?)・・・ま、いいかウインクウインク

昔話だから少々難ありだけど・・・


ついでに詳しく桃太郎の話をしました。

おじいさんは山にしばかりに・・・しばかり、なんですか?

おばあさんは川に洗濯に、川上から大きな桃がどんぶらこ、どんぶらこと

流れてきました。・・・どんぶらこはなんですか?

おばあさんは桃を拾って帰り、その桃をきったら、

中から男の子がでてきました。・・・・おー!

桃から生まれたから桃太郎・・・おー!

・・・・

ジェシカさんは「一寸法師」や「したきり雀」のお話は知ってました。

家に本があったそうです。

お父さんが日本人だからなんでしょうね。

さてまたどんな宿題が出るのでしょうか?