普通に早い


第一印象がこれですね


7000回転で3速60km以上出ます

※訂正8000回転の誤りです


右左折からの立ち上がり加速がまるで違うw


 全くの別物になりました


高回転を維持して走るなら制限速度を超えてしまうのでむしろオーバースペック気味


5速が要らない子になってしまいます


もちろん50〜60kmを維持して走る時は5速に入れますが、加減速を繰り返すような時は4速で走る事になります


いや〜


慣らし運転の時はもっさり加速で125ccを買って失敗したかも知れないと若干思ってしまいましたが、一般道を走るならぶん回して乗れるCBFは楽しいです


上り坂も8000回転まで回せばグイグイ登るようになりました


高速に乗れなくても、ポジションが楽で中長距離もほとんど疲れないのでソロツーリングも余裕


250クラス以上とのツーリングは着いていけないでしょうが、私は周りにバイク乗りが居ないので大丈夫(´TωT`)


CB190XやVストローム250も興味がありましたが、高速に乗らないならCBFで十分ですね


1日120km走行までしか走った事が無いですが、まだまだ余裕があったので200kmくらいなら大丈夫そう


問題は年齢からくる腰の痛みだけw


またしばらく雨予報のため走りに行けないでしょうが、琵琶湖あたりまでツーリングしたいですね



余談ですが、レッドバロンのオイルリザーブで交換料金は640円でした  


安い!


工賃のみなので安いんですね


オイルもelfなので、エンジンの吹け上がりがスムーズな気がします


お高いやつを入れてるから気分的な問題かも知れませんがw