乳癌3年目の検診からの肝臓の腫瘤・腎臓の影 | ニャン

ニャン

ブログの説明を入力します。

 

こんにちわっ!!今日は小雨

 

今は曇ってるにゃん地方です

 

最近、うぐいすも泣き始めました

自分もうぐいすは見た事がないので

 

画像は拝借させていただきました。

 

春はそこまで来てます

自分の春はもう少し先ですかね!!

 

乳癌手術から3年目の検査

 

そこからの肝臓に腫瘤

 

一体いくつの検査したのかな??

 

乳腺外科での血液検査、骨の検査

 

レントゲン、胸の超音波検査

 

まずここはクリア

 

そこからの腫瘤と腎臓の影

 

まず、消化器内科

 

肝臓の腫瘤がなんなのか??

 

またここで血液検査、CT

 

造影剤を使ってのMRI、レントゲン

 

お腹の超音波検査

 

ここではまだなんなのか?わからない

 

次の週。特別な血液検査

 

特別なお腹に何かを巻いての造影剤を

 

使ってのMRI、息止めの苦しい検査でした

 

お腹のエコー検査、これも息止め

 

普通に息を止めての検査はきつくて

 

息苦しいので、腹式呼吸で息止め

 

これは大正解

これで結果が出ると思ってましたが

 

まだわからず・・・

 

穿刺の可能性もあるけどと説明は受けたが

 

それもリスクがあり、腹腔内出血を

 

おこすと、命に係わる事もあるからと

 

しかし、しかしでした。

 

これが何か?はまだわからず・・・

 

間に挟まれての腎臓内科の診察

 

またここでの血液検査

 

腫瘍マーカーを見たいからの消化器外科との

 

合同検査。

 

一体何回血液検査するの?って感じだった。

 

腎臓内科では昔の炎症反応が残ったのでは?

 

の感じ。3月末に血液検査と尿検査

 

その時点で結果が出るからおしまいになるかな?

 

そしてまた消化器外科での検査

 

先週帰りにお腹の超音波検査をして

 

今回も点滴をしてのの超音波検査

 

超音波検査の先生と消化器外科の先生との

 

同時検査。これが何か??の

 

途中色を入れての画像検査

 

素人にはただ黒に赤い血管の画像で何が

 

何だかわからない。二人とも画像を診て

 

う~ん???と首をかしげ

 

ここがぬけちゃうんだよね!とか?・・・

 

こんなに検査してわからんのかい!!

 

腫瘍マーカーも高くないんで、今のところは

 

なんでもないかな??

 

血管腫?とも違うようだけど

 

乳癌の手術の時にもこれがあったんだけど

 

小さすぎて何だかわからなかったけど

 

大きくなってきたんで何なのか?

 

って事だったけど、これが3か月後に

 

大きくなってなければ何でもないって

 

事でまた検査に来てもらうけど

 

今は心配する必要ないですね。

 

大きくなってきたら癌って事なのか??

 

なんだかモヤモヤがとまらない

 

 

stmp_6.png

何を~・・・・??