さて、いよいよ明日新しい元号が発表される


皇室典範に記されているように、通常皇位の継承は天皇の崩御に限られている

しかし、今回は今上天皇の意向ということで、第119代の光格天皇がおこなった1817年5月7日以来、実に200年ぶりの生前退位が為されることとなった



それに伴い行われるのがご存じの元号改定

しかし、今回の改元、平成のときと違いおまつりムードになっている

やはり、今回は生前退位という、いつから元号が変わるかということが事前にわかっているからだろうということが伺える


元号は、「和暦」ともよばれ、日本書紀によれば、645年大化の改新の時に「大化」が用いられたのが最初であるとされ、以後、7世紀中後期には断続的に元号が用いられたことが『日本書紀』には記されている


(多武峯縁起絵巻 蘇我入鹿暗殺の図)

しかし、当時使われた木簡の分析によると、元号の使用は確認されておらず、当時は、元号よりも干支の使用が主流だったようであり、広く庶民にも年号が伝わるようになったのは、江戸時代になってからのことである


 元号は、「大化」から「平成」までの247元号つかわれてきた

出典は全て中国の古典(漢籍)とされていて、今回、日本の古典を引用するかどうかに注目が集まっている

元号は、政府が委嘱した学者が幾つか案を考え、官房長官が「数個の案」を原案として選ぶ

これまでに元号の出典となった漢籍は、政治や人生で大切なものを説いた儒教を伝える五経(易経、書経、詩経、礼記、春秋)や、古代中国の史書「漢書」「後漢書」「晋書」「旧唐書」が多い



元号を考えるにあたっていくつかの条件がある

■国民の理想としてふさわしい

■漢字二文字

■過去に元号や送り名として使用されていない

■常用漢字である

■俗用されていない

があり、他にも

混乱を避けるため、「M、T、S、H」の頭文字を使用しない言葉で、予想ランキング上位を避けるだろうと言われ、画数が15画までにする

などが挙げられる


国民の理想である言葉というのは当然のことだが、実はこれには他の読み方で意味するということにある

「明治」は、文明開化で訪れた近代社会、これは今までよりも民主政治にある国民に対し、明示することにあり、「大正」は第一次世界大戦による日本の大勝を示し、「昭和」は天皇国家へと変貌していく世に皆が一丸となり、唱和していく様を表し、「平成」は前元号による第二次世界大戦やバブルな目まぐるしく動いた世の中からの平静の状態で迎えるという裏の意味も持ち備えていた

こいったことから、次の元号も何かの意味をもたすのではないかと言われている


また、過去に使われた元号は使用せず、他の元号(中国やベトナムなど)でも使用されたことのない二文字の漢字であることも重要だ

明治の文豪にして陸軍省医務局長の森鴎外は親友に充てた手紙の中で「大正はベトナムの年号にある。不調べの至りだ」と厳しく指弾しており、晩年の森鴎外はそれを機に『元号』と『帝諡』(天皇のおくり名)の先例研究に打ち込んでいる

1918年(大正6年)、宮内省図書頭に任命され、元号研究に本格的に取り組むようになり、歴代年号最長の「昭和」を考案することになる


俗用とは────

明確な基準はないが、人名、地名、企業名などに使われている名称を指す

ただ、範囲が広いため調べるのは難しく、政府高官は「一通り確認はするが、全く使っていないと言い切れるかは難しい」と打ち明けており、実際、平成改元では決定後、岐阜県の旧武儀町(現・関市)に平成(へなり)地区があることが判明し、当時、作業に携わった的場順三内閣内政審議室長は著書で「読み方が『へなり』だから良かったが、これには仰天した」と振り返っている

 

さらに、平成の時には「大興」というのがかなり有力な候補だったが、「興」が小学校までに習う常用漢字になく、難しくてかけないのではないかということで、候補から外されたという事実もある


そして、最も考慮すべきは「予想ランキング上位を避ける」ということだろう


その代表とされるのが「光文事件」だ


当時の東京日々新聞(現・毎日新聞)が直前に「元号は光文に内定」と報じた事件だ

1926年(大正15年)12月25日午前1時25分に大正天皇が48歳で崩御した

同日午前4時に発行した朝刊最終版において「元號制定 『光文』と決定―樞府會議で」の見出しで、新しい元号として「光文」「大治」「弘文」等の諸案から「光文」が選定されたと報道したのだ

しかし、実際に宮内省が同日午前11時頃に発表した新元号は「昭和」であったために誤報となり、社長の本山彦一が辞意を表明したが、結局編集主幹が辞任することで収拾した

所功・モラロジー研究所教授の所教授は「詳細な審議記録をみても国府の案は早い段階で消えているから、最終段階で元号が差し替えられるようなことはあり得ない」としているが、1956年(昭和31年)9月17日、NHK総合テレビのクイズ番組『私の秘密』に出演した中島利一郎(元宮内省臨時帝室編修局編修官補)が、「大正天皇崩御の際、次代の年号は私の選んだ『光文』と決まりましたが、事前に新聞に発表されたため、『昭和』になりました」と証言した記録が残っている



以上のことを考慮すると、現在ネットで囁かれている予想元号はすべて当てはまらないような気もする



中でも人気があるのは、「安久」「安永」

「安」は過去247元号中17回使われており、「永」は29回、「久」は9回使用されている

このように、全く使わなかった漢字を使用するというのは少なく、過去に使われた漢字を使うことは多い


ネットで話題の上位ランキング

安久

ロンウイットの情報漏洩により却下

安永

過去に使われた元号のため却下

安始

未来人と名乗る不逞な輩の書き込み、及び「安死」と繋がる恐れがあるため却下

栄安

未来人と名乗る不逞な輩の書き込み、及び神奈川県釣船えいあん丸、新潟県飲食店で使用のため却下

安明

明治安田生命からの発表のため却下

永安

中国で使われた元号のため却下

永和

日本の元号にあるため却下

永明

過去に使われた元号、アドベンチャーワールドのパンダの名前のため却下

安成

「やすなり」の人名と被り俗用されていため却下

安栄

過去の元号の安永と同音、沖縄にある観光会社があるため却下

和平

元々の言葉で使用されている俗用漢字のため却下




みんなが予想しているだろう元号は、上記の理由から全て使われない可能性が高いだろう

では、どんな元号なんだろうか?


私なりに予測してみた

栄雅

別字で「栄華」があり、大辞泉には「栄えときめくこと」とあり、生前退位された今上天皇の次に就く徳仁親王(なるひとしんのう)殿下の栄華を示すことになるのでは



だったら、キレイかなぁと😉

 

参考文献───

日経BizGate

JIJI.com

ROCKET NEWS24


 

記事が「いいね」と思ったら、バナーをクリックしていただけると光栄です

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 都市伝説へ
 
👽👽👽👹👹👹
お店の最新情報をお届け飛行機DASH!
サービスクーポンをお届けすることもあるかも!?
スタンプカードでポイントをためるともっとお得👍アップアップ
今なら、もれなく登録でドリンクサービスクーポンをプレゼント中✨🎁✨
友だち追加
↑↑登録はこちら↑↑
http://line.me/ti/p/%40yyc5794u

youtubeチャンネル登録 「アーバンレジェンド」で検索
https://www.youtube.com/channel/UCFPUz67HWUBLBdmr0rNcuYA

「きまぐれ都市伝説」LINE LIVEにてきまぐれ配信中‼🎥
https://linliv.ee/8AHv8XT/co/ot/sh/ce

🗿都市伝説エピソード👽更新中👾👾
📒Ameba-blog
http://ameblo.jp/toshidensetsu666
📒Facebook
https://www.facebook.com/urbanlegend0666/

店舗公式アカウント🔯🔯
📓Twitter
https://twitter.com/urbanlegend666
📓Instagram
https://www.instagram.com/urbanlegend0666
 

 

#元号
#生前退位
#新元号
#安久
#安永
#パラダイムシフトを体験せよ
#パラダイムシフト
#パラダイム
#信じるか信じないかはあなた次第です
#URBANLEGEND
#アーバンレジェンド
#パワースポット
#新内
#都市伝説
#和歌山市
#バー
#フリーメイソン
#アニメ
#オカルト
#ゲーム
#ジョジョ
#ジョジョバー
#LINEアット
#LINE

#無責任コミュニケーションスペース