なかなか予算を立てるが終わりませんが、家計簿の「①予算を立てる」の続きです。

{7B895754-A0A9-428F-9ADF-41EF6586E900}


ハロウィン光熱費

電気、ガス代、灯油、電池です。

水道は入っていません。

ここは、今までの使用量がわかるので、過去のものをめやすにしようと思います。

「新家庭の生活費のめやす」にはガス代3600円、電気代4300円、電池その他300円となっており、月8200円がめやすです。

私の予算は10600円。

少し高いですが、節約せずに使った実績なので、まずはここからスタートします。

ハロウィン住居・家具費

これは家賃、電話、水道、消耗品です。

普段なら日用品としていれていた項目ですが、ここに入るんですね。

ケータイ代もここでしょうか。

今までは家賃は固定費、それ以外は変動費で考えていたので、ここにケータイや日用品を加えるのが変な感じがします。

お花のお金もここみたいです。

ここで、NHKの受信料は?という疑問が。

テレビの受信料は教養費みたいです。

「新家庭の生活費のめやす」には、家賃71500円、電話9000円、水道2400円、修理・購入代1000円、消耗品ほか1100円で、85000円です。

これはさすがに住む地域によっても、そのままめやすにはできないですね。

修理・購入代と消耗品だけ目安にして、ケータイ、水道は過去の実績から予算を算出します。

ローンと管理費が高いので、122880円が私の予算です。

ハロウィン衣服費

「新家庭の生活費のめやす」は5000円。。。

これはさすがに安すぎないでしょうか。

お洋服代の他に、クリーニング、洗剤、防虫剤もここに入ります。

二人で5000円。

厳しい。。。

ハロウィン教育費

これは子どものかのようで、「新家庭の生活費のめやす」にも載っていないので、今のところはひとまず0円。

ハロウィン交際費

通信代、贈り物、お友達との外食費。

これはめやすのとおり、ひとまず7000円で。

ハロウィン教養費

雑誌・書籍代、新聞代、テレビ受信料、習い事の月謝がここに該当します。

めやすは10000円ということでしたが、習い事のお月謝で、20000円とします。

ハロウィン娯楽費

旅行などの娯楽費です。

めやすは7000円となっているので、これはこのまま参考にします。

ハロウィン保健・衛生費

お薬、医療代、歯磨き、トイレットペーパー、石鹸、美容院代など。

これも不思議ですね。

日用品が混ざっている。

これもめやすの6000円を参考にします。