セックス・アンド・ザ・シティ | トシ・カプチーノ。 オフィシャルブログ Powered by Ameba

セックス・アンド・ザ・シティ

インディアン・サマーかぁ!?

ってなくらい昨日のNYの温かかったこと(ジメジメした暑さ)

地下鉄に冷房がガンガン入っていたくらいだからA=´、`=)ゞ



そんな中、私は昨日アメリカンフットボールのコーチ、

ヴィンセント・トマス・ロンバルディを描いた

ブロードウェイの芝居「 Lombardi」を観劇


$トシ・カプチーノ。 オフィシャルブログ  Powered by Ameba

$トシ・カプチーノ。 オフィシャルブログ  Powered by Ameba


芝居のことは、”ブロードウェイ言いたい放題”に書くとして・・

期待していたアメフト選手役の男優・・イマイチダウンダウンダウン

デカくて逞しい俳優をキャスティングして欲しかったぞむっ



さて、NY舞台に爆発的な人気を博した連続テレビドラマ「セックス・アンド・ザ・シティ」(Sex and the City,以下略SATC)。かくゆう私も大ファンで毎週かかさず見てました!2008年、映画化されたSATCも大ヒット。今年はその続編が発表されたよね。あたしゃあ、観ていないけど・・あまりいい評判は聞かなかったような汗

とはいえ、SATCの人気はまだまだ健在!?ドラマの撮影現場を回るツアーはまだあるし、ブロードウェイで舞台化される噂もチラホラ。キャストが命のこの作品・・・・

舞台化はヤメた方が無難だと思うのだけど( ̄ー ̄;



着信携帯サイト、ミュージカルカフェ
”ブロードウェイ言いたい放題”


98年から04年にかけて米ケーブルテレビで放送され、爆発的な人気を博した連続テレビドラマ「セックス・アンド・ザ・シティ」(Sex and the City,以下略SATC)の映画版。

SATCのストーリーは日本でもよく知られているし、DVDも発売されているから主人公の背景を簡単に紹介。

テレビシリーズの最終回から4年後のニューヨーク。サマンサは俳優の彼のためにLAに移住。男あさりはもはや過去のこと!?またシャーロットはユダヤ人の男性と結婚。不妊に悩み中国から養女を迎えるが突如妊娠。そして弁護士のミランダはデキちゃった婚した旦那と倦怠期にはいりストレスが溜まるいっぽう。キャリーはというと同棲中の恋人ミスター・ビッグとついに結婚へ。すべてがうまくいっているように見えたが、結婚式当日あることが・・・。

先が読める薄っぺらな脚本はさておき、この映画の何がスゴイって主人公4人のファビュラスな衣装。どこのブランドか知らんけど、シーンごとに変わる衣装への金のかけ方はハンパじゃないの。演劇の祭典トニー賞授賞式で見た女優のドレスが貧乏くさく感じちゃったのなんのって。

時間の経過もスゴく感じたわ!テレビ放送が始まったのは約10年前。トニー賞授賞式にゲストとして出演した「RENT」オリジナルキャストの老けぶりにはビビったけど、キャリーをはじめとする4人のヒロインたちの老けぶりにも悲しいものがあったわね。女性の場合、顔はまだ化粧でごまかせるからいいけど、手と首はそうは問屋が卸さないじゃない!そう、キャリー役のサラ・ジェシカ・パーカーの手ってシワシワなのよ。それなのにニューヨーカーの女性に欠かせないネイルをしていないじゃない。余計に手そのものに目がいっちゃうわけ。なぜ、ネイルしないのかしらね!?

また逆にピチピチお肌が不気味だったのがミスター・ビック役のクリス・ノス。彼って実年齢54歳じゃない。なのに10年前の顔とほとんど変わらないくらい肌が張ってんのよ。彼、この映画の為に引っ張っちゃったのかしら!?

さすが、18歳未満の鑑賞を禁止するR指定。セックスシーンは過激!特にミランダとその旦那スティーブのシーンなんて、”後ろから前からどうぞ”(カナダからの手紙でお馴染み、畑中葉子のソロシングル第一弾、古っ)ってくらい激しかったわ(私のコラムもR指定)!

余談だけど、プライベートでレズビアンをカミングアウトしているシンシア・ニクソン。すっごい男らしい彼女がいるのよ。(私も抱かれたいほどの男らしさ!)それを知っているからか、シンシアの演技を見るとウソっぽく見えるったらありゃしない。

贅沢極まりないヒロインたちのニューヨーク生活。暇さえあれば、高級レストランで御飯を食べてブランド品を買いあさる彼女たちのライフスタイルに憧れる日本人は多いみたいだけど、あれはフィクション。この街に住んでいる私たちからしたら、あれはファンタジーの世界。(アタシもあんな生活をしてみたいわよ!)このパラグラフ重要!

とネガティブなことばかり書いたけど、脚本は「水戸黄門」的で結構安心して観れちゃうの。だからなのか、2時間30分の上演時間も気にならなかったし、観賞後、入場料を返せとも思わなかったわ!

続編は見ていないので、みんなの感想をコメしてちょ~!!


最後にお知らせ、お知らせ音譜

アタシが、NYプロデューサーとしてお仕事させて頂いたミュージカル「葉っぱのフレディ」の企画者で聖路加国際病院の理事長の日野原重明先生(99歳現役よ!あーた)が、テレビ出演します!テレビ

放送日は、11月3日(水・祝)18:10~18:45
NHK総合、全国放送だから!
番組名:ドキュメンタリー「日野原重明さん99歳の情熱」
私は、映らないみたいなんだけど・・・・しょぼん

みんな、見てちょ~パー