本日、あしや夢リアホールで「やましたひでこ講演会 引き算の美学 人生が華やぐ断捨離」を大盛況
で幕をおろしました。
先ずは、福岡をはじめとした「公認断捨離トレーナー」を中心とした断捨離アンの皆様、本当にありがとうございました。
夢リアホールホール主催事業で、弊社が運営させて頂きましたが、皆様方の断捨離を広めよう!「やましたひでこ」さんの直接の言葉を皆様に、届けよう!というお気持ちが、本日の成功を作ったと心から感謝してます。
沢山、宣伝して頂いた上に、当日の運営まで、一緒にやって頂き、重ねてお礼申し上げます。
実は、講演会を企画した事は、初めてでした。
チケットもプレイガイドを使わず、予約だけでも300人を超える人数になってしまって、「開場時間を早めたり、受付を3ヶ所にしたり、お釣りがないようにお願いしたり」このblogに書いたら、皆様が拡散して頂き、びっくりするぐらいスムーズにお客様に、御入場頂けました。
最初に「まる」さんに、「猫の手を借りたり時は、…」とコメントをもらった時は、流石にそこまでは、、、と、思いましたが。本当に助かりました。


もちろん、私共には、運営面の反省はありますが、お客様と、断捨離トレーナー、断捨離アンの皆様は、最高でした。

そして

やましたひでこさん!



そのパワーと、存在と、ホスピタリティは刺激的でした。


「要・適・快」
要・自分にとって必要か必要でないか。
 
適・今の自分にふさわしいか、ふさわしくないか。
 
快・自分が心地よいと感じているか、感じていないのか。
 
うん!即行動!

皆様との出会いに、感謝です。




皆様、また、いつか、どこかで必ず!