今年は年越し家に家族がやってくる。

つまり父、母、弟が家に集まるわけである。考えてみれば僕も長男なわけで、年齢的に言えば本当は正月くらいはカミサンと子どもを連れて実家に帰るのが普通なのだろうが、普通とはほど遠い人生を歩んでしまった。

で、毎年正月で家族で温泉に行っていたのだが今年は行きつけの宿が31日は団体客で一杯という事で、まづ大晦日は僕の家で一泊し、元日から温泉で一泊という風にまとまった。 イヤまとめられた。 イヤ、強引に決められた。

友人を招いての宴会はお手のものだが、正月から家族が泊まるとなると話は別だ。
まづ布団
貸布団屋さんでゲット
大晦日の食事
肉のたまやの「かも鍋」とラジオショッピングの蟹調達。鍋の仕上げを蕎麦にすれば年越し蕎麦にもなるから問題なし。
元旦の食事
三越でおせちを注文済。お雑煮づくりは初挑戦。

あとは、部屋のかたづけ〓


そうこうしているうちに元旦まで、24時間きってる。

もう大晦日なのか??