今日は「こりない二人」は年内納めの放送。
昨日はお酒も控えて睡眠十分調整万全で迎えるスタジオ入り〓
しかし振り返るとなんど二日酔いのままスタジオにいたことか?あるいは劇団の公演でギリギリに入ったり、朝一の巡演で移動中ギリギリまで寝ていきなり生トークだったり。スケジュール的に一番ハードだったのは「六尺」の初日と在福ラジオ局四局合同のラジオパラダイスが重なった時、前日、飯塚の明信寺で深夜まで舞台の仕込みとリハーサル。ビジネスホテルで仮眠をとって朝一で舞台稽古。そのまま福岡に移動してキャナルで生放送。なんと打ち合わせは、藤井フミヤ氏より遅れて行ってしまったにも関わらず本番はフミヤ氏のゲストとは思えないあたたかな対応!
そしてまた飯塚に戻って、やっと初日の舞台。よし打ち上げだ!と思ったら翌日以降のスケジュールの為、スタッフの果林の軽自動車で護送される。
今年はなんど果林の車の助手席で台本を抱えて移動した事だろう!
さあ、心をこめてマイクの前に向かってしゃべり倒してきます。
アナタに届きますように。
昨日はお酒も控えて睡眠十分調整万全で迎えるスタジオ入り〓
しかし振り返るとなんど二日酔いのままスタジオにいたことか?あるいは劇団の公演でギリギリに入ったり、朝一の巡演で移動中ギリギリまで寝ていきなり生トークだったり。スケジュール的に一番ハードだったのは「六尺」の初日と在福ラジオ局四局合同のラジオパラダイスが重なった時、前日、飯塚の明信寺で深夜まで舞台の仕込みとリハーサル。ビジネスホテルで仮眠をとって朝一で舞台稽古。そのまま福岡に移動してキャナルで生放送。なんと打ち合わせは、藤井フミヤ氏より遅れて行ってしまったにも関わらず本番はフミヤ氏のゲストとは思えないあたたかな対応!
そしてまた飯塚に戻って、やっと初日の舞台。よし打ち上げだ!と思ったら翌日以降のスケジュールの為、スタッフの果林の軽自動車で護送される。
今年はなんど果林の車の助手席で台本を抱えて移動した事だろう!
さあ、心をこめてマイクの前に向かってしゃべり倒してきます。
アナタに届きますように。