乱戦での戦い方って | 俊坊主のオンラインゲーム日記

この金土日と乱戦に参加してました~


んで、思った乱戦での戦い方は




数的有利を作る




です。


乱戦は普段の激より対人率がものすごい高いです。


というより、対人メインな部分があります。


拠点の取り合いを制するというよりは、いかに相手を撤退させるかで有利かどうかが決まると思います。


さらに乱戦は12対12ですから、複数の相手と戦う確率が非常に高くなってきます。


そこで重要なのが自分1人で孤立しないことです。


もちろん「俺の戦は俺以外にはとめられねぇ!」ってくらい対人に自信があるなら別ですけどねw



例えば相手拠点を落としに行く場合


拠点には防衛が、しかも2~3人いることがあります。


さらに乱戦の拠点は普段の激突よりも固く、さらに堅牢をかけられるとなかなか落とせません。


そんな中に1人で突っ込んでいくとどうなるでしょうか?


もちろんヌッコヌコのフルボッコですw


そこで大事なのはこちらの数人で押しかけて相手を分散させることです。



また逆に防衛する場合も同じですね。


自分1人で防衛しているところに


相手が3人で来たら防衛できるでしょうか?


アウアウしているうちに拠点落とされて逆にフルボッコタイムの始まりですねw


ですので1人で何でもかんでも突っ込むというのではなく、


誰かのフォローに回るという立ち回りがいいかもしれませんね~


また拠点も全部制圧すれば良いってうものでもありません。


例えば6個拠点があれば4個を確実にキープするのが大事だと思います。


乱戦で重要なのは拠点を取るよりも拠点をキープするですしね~




ちなみ昨日は


こっち火薬箱全部破壊され、あっちの火薬箱無傷


にも関わらず勝ちましたw


最大の要因は対人勝ちでしょうね~


こっちはほとんどの人達がグループで行動していて、数的有利を作り相手を撃破してましたからね~


ちなみに2桁撃破してた人もいますw


丁度今週も乱戦がありますし、1度こういう風に動いてみてはいかがでしょうか~