MYPCPU計画(マイPCパワーアップ計画)其の② | 俊坊主のオンラインゲーム日記

其の①が去年の11月だったので約半年振りの企画ですw


ちなみに・・・


~~~~



俊坊主は更なる無双快適ライフを求めてPCを購入


しかしながら、高校からず~っと文系コースを進んできたので機械系が苦手・・・

(その割りに文章能力ないなというツッコミはご遠慮下さい・・・)


そんなPC初心者の俊坊主がPCをパワーアップさせていくお話です。


~~~~




さて今回挑戦するのは


HDD増設


です。


たま~に無双動画撮ったりしてるんですが、動画ってもの凄い容量なんでそろそろ限界に・・


てなことで早速増設へ!



まずは商品選び。


とありあえずPC買ったドスパラの通販 で探す事に


3.5"SerialATA内蔵型HDD
3.5"UltraATA内蔵型HDD
2.5"SerialATA内蔵型HDD
2.5"UltraATA内蔵型HDD


こんなに種類あるのね・・( ̄Д ̄;;


とりあえず、今付いてるのと同じ3.5SerialATAを選択


メーカーもイロイロある・・・


とりあえず一番種類多いところが無難だろうというわけのわからん理論で


  Seagate Barracuda 7200.11 ST31000333AS (1TB SATA300 7200)
SATA2 / 1TB / 7200rpm / 32MB cache


これに決定:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


さて早速注文~


PC購入時のポイントがあったのでちょっとお安くなりました( ̄▽+ ̄*)



注文してから2日後に到着~


早速中を開けてみると・・・


・HDD本体


・保証書と納品書


・説明書らしき紙1枚



・・・・・・・・・


これだけ・・・・・


どーすればいいんだーーーーーーーーー。゚(゚´Д`゚)゜。



この時点で挫折しかけましたw


しかし注文してしまったのをムダにはできん!っということで情報収集


とりあえず接続方法はなんとか理解できたぜ!



早速取り付けに・・・・・



コネクタない・・・Orz


てっきり付属品だと思ったら別に用意しなきゃいけなかったのね・・

(この辺初心者丸出しですw)


というわけでコネクタと固定するネジを買いに一番近い電気屋さんのBカメラへ。


とりあえず目に付いた物を適当に購入

(吟味しようにも何が何か全然わからないのでw)



部品も揃ったのでいざ仕切りなおし!


今ついてるHDDの上に取り付けようとしてもなかなか入ってくれない・・


格闘する事約10分・・・


∑( ̄0 ̄;ノハッ


グラフィックボード外さないと入らない事に気が付く・・・


ドキドキしながらグラボ外して今度こそ所定の位置にIN完了


早速固定と・・・・


∑( ̄0 ̄;ノハッ


ネジ短くて入らない Orz


この辺が適当に選んだツケですw


仕方ないので今付いてるHDDからネジを1本拝借


後は買ってきたコネクタと元からぶら下がってた電源ケーブルを繋いで・・・


やっと取り付け完了~ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃



ドキドキしながら電源ON!


無事起動で一安心


説明書を読んでみるとフォーマットということをしなければいけないらしいが、


そこの注意書きに


「間違って既存のHDDをフォーマットしちゃうと大変なことになるよ♪」

(もちろんこのまま書いてるわけはなく、あくまで私のイメージですw)


((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル モウムリッス・・・


とりあえずコーヒー飲んで落ち着く事に・・



心が落ち着いたところでいざ勝負へ!


慎重に新HDDの方を選んでフォーマットへ


途中イロイロ選択肢が出てきたがよくわからんので、そのままイジらず次へをクリッククリック!


なんとか設定も終わり現在フォーマット中です。




慣れてる人にはな~んてことない作業だと思いますが、やはり初めてのことは緊張しますねw


これで無事フォーマットが終われば今回の増設は成功っとなります~


ただ欲を言えば新HDDに旧HDDの中身(OSごと)移動させたいのですが、


やり方がよくわからないのでとりあえず今回はここまでで!


次回はいつになることやら・・・・




にほんブログ村 ゲームブログ 真・三國無双Onlineへ TREview