もうすぐ争奪ですね! | 俊坊主のオンラインゲーム日記
[第一戦] 2009 年 1 月 31 日(土)21:00 ~
      袁紹 vs 孫権  復帰戦

[第二戦] 2009 年 1 月 31 日(土)21:00 ~
      袁紹 vs 曹操  争奪発生場所:白馬

[第三戦] 2009 年 1 月 31 日(土)21:00 ~
      曹操 vs 劉備  争奪発生場所:博望

なんで毎回曹操軍はこんなややこしい対戦相手になるんでしょうかw

俊坊主のオンラインゲーム日記
で囲んだところが今回の戦場です。


まず右下ですが、あそこが孫権の復帰戦です。

ただ前回の復帰戦ではありえないほどの兵士と士気の差だったので、袁紹軍はどうするのか??


次に右上は袁紹対曹操ですが、

この下にあるのが、曹操軍の主要都市です。

今回はそこではなく白馬の戦いとなりました。

これは普段の激突数の結果なので致し方ないです。


最後に真ん中は劉備最後の都市です。

これで劉備が負けると曹操軍の属領になります。



さてさて、今回の争奪のポイントは・・・


曹操は袁紹と劉備どっちを攻めるの????


です。


まず対袁紹ですが、ここで負けると主要都市への足がかりを失います・・・

さらに孫権との復帰戦が前と同じ仕様ならば、対孫権を捨てて曹操1本に絞ってくることも考えられます。


次に対劉備ですが、劉備は属領リーチです。

劉備軍の皆様は気合入れてかかってくると思います。

なので下手に戦力を分散してしまうと、敗北の可能性が高くなります・・・


んで、他の方はどう考えてるのかな~っと見てみると

某Beforeさんが劉備攻めをオススメしてました。

理由ですが袁紹に負けても劉備に勝つと新たな主要都市への道が開けるんですね~

さらに上手くいくと次回 袁紹対曹操・孫権が・・・・( ̄ー ̄)ニヤ


個人的にも劉備攻めは賛成ですねー

一番やっちゃいけないのは戦力分散だと思います。

曹操が劉備に戦力集中

       ↓
袁紹対曹操がNPC祭り

       ↓
袁紹軍仕方なく孫権攻め
 
となると、もしかしたらもしかするかもしれません・・・・



とまぁ書いてきましたが・・・

争奪出れない可能性が9割・・・ Orz

金・土と新幹線に乗って出張です・・・・

帰る前に出先のネカフェから参戦とも考えましたが、

争奪終わるの大体0時前後・・・

新幹線もうないよ・・・Orz

大阪帰れないよ・・・・Orz

日曜日も仕事だよ・・・Orz


というわけで、仕事が早く終わり、向こうの人がお食事に誘ってくれることもなく、スムーズに新幹線に乗れた時以外は争奪に間に合いません。

というわけで、皆様頑張ってください!


にほんブログ村 ゲームブログ 真・三國無双Onlineへ TREview