服飾について | 俊坊主のオンラインゲーム日記



武器は結構取り上げられますが、服飾はあまり注目されていませんね~


なので今回は服飾について書いてみたいと思います。




服飾は頭・胴・腕・脚・背に分かれています。


背はマントですのでちょっと置いときます。


その他の4種は激突中の衣装箱を拾えばゲットできます。


さてこの服飾にはそれぞれ型があります。


頭・・・・破壊型、 無双型


胴・・・・防御型、体力型、無双型


腕・・・・攻撃型、防御型


脚・・・・移動型、ジャンプ型


それぞれ破壊型は破壊がプラスされ、無双型は無双がプラスされます。


また例外もあります。


例外とは課金や特務で得られる限定服飾で上記にはない型です。


例えば課金だと



胴が移動、頭が攻撃になっています。


特務だと



腕が無双になっています。


これらの服飾は既存の物とタイプが異なり強化が攻撃や移動など使いやすいところについているので人気があります。


しかし限定品であるため時期を逃すと手に入れることはほぼ不可能になります。


これらの種類等についてはWiki に詳しく載っていますのでそちらをご覧下さい。


さて実践ではこれらの服飾を組み合わせて能力のアップを狙います。


高楼が落としにくいのであれば破壊重視の服飾を選び、死にやすいのであれば防御・体力の服飾を選びます。


せっかくなので服飾があるとないとでどう違うのか見てみたいと思います。


今回はわかりやすく無双で比べます。



まず服飾をつけない裸状態では



次に以下の無双重視服飾を装着します。



これで無双が+32となります。


実際に戦闘画面で見てみると



わかりにくいので無双バーだけ比べると



上が装備なし、下がありです。

(無双ゲージ満タンじゃないと見にくいな Orz)


これだけ違いが出てきます。


これを上手く利用すれば、対決部屋や特務なども優位に行えます。


もちろん服飾にもランクが1~8まであり、高い方が数値が高いです。


しかし服飾は武器とは違い身分に関係なくランク8まで装備できます。


+8は運営さんが小出しにしており、簡単には入手できませんが、+7、+6は比較的お値打ち価格で買える時があります。


なのでできるだけ良い服飾を手に入れて身に着けておくと良いと思います。


ただその服飾が何型であるかの確認は十分にしてください。




服飾でもう1つ重要なのはデザインです。


いくら強化値がよくても



こんな格好ではせっかくできたフレも逃げてしまいますw


強化よりもデザイン重視する人もいますし、やはり見た目は大事ですね(*´∀`*)




~次の争奪~


さて公式HPで発表されてましたね。


[第一戦] 2008 年 6 月 28 日(土)21:00 ~

[第二戦] 2008 年 6 月 28 日(土)21:00 ~

[第三戦] 2008 年 6 月 28 日(土)21:00 ~

久々に3戦同時開催です!

なぜ3戦なのかというとまず現在曹操軍が呂布・劉備としか戦えません。

そして恐らく現段階で激突数1位が呂布ー劉備なのでこの2つが争奪で当たります。

本来なら残りは孫策-曹操になるはずなんですが、曹操軍と孫策軍は戦えないため、呂布と劉備のどちらかと戦います。

つまり1戦は呂布-劉備で、残りが

曹操対呂布or劉備

孫策対呂布or劉備となります。

今後の激突次第でどちらと当たるか決まりますが、

いずれにしろ曹操軍は1戦だけ、相手は2戦ということになります。

今度の組み合わせ発表は注目ですね~


よろしければぽちっとお願いします↓
にほんブログ村 ゲームブログ 真・三國無双Onlineへ 
クチコミblogランキング TREview