[第一戦] 2008 年 4 月 26 日(土)21:00 ~
孫策 vs 劉備 争奪発生場所:小沛
[第二戦] 2008 年 4 月 26 日(土)21:00 ~
呂布 vs 曹操 争奪発生場所:陽平関
我が曹操軍は久しぶりに呂布軍とです。
相変わらず強敵ですが頑張りましょう!!!
(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!
そして劉備軍は孫策軍とですが、これで劉備軍が勝てばついに劉備ー曹操が開通します。
劉備軍も頑張って下さい!!!
ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
対戦カードも発表されたことですし、みなさん争奪に向けて準備をしましょう~
さて今回は争奪に向けての準備についてちょっと書こうかと・・・
まずはPTについて
PTにも2種類あります。
1つは固定PT、もう1つは即席PTです。
固定PTとは普段の激突から同じメンバーで組んでいるPTです。
固定にすることでお互いの事がよくわかり連携力がアップします。
即席PTとは争奪前に一時的に組むPTです。
PT募集は当日の8時頃から武将部屋前で行われています。
初めて会う方とPTを組むので争奪までに自己紹介(使用武器など)や時間があればそのPTで激突へ行ったりして連携を高めるようにしましょう。
当日に即席でPT組むのと野良で参加するのと変わらないのでは?という疑問を持たれる方もいると思います。
争奪でPTを組む最大の利点は義のマッチングシステムです。
争奪では相手を選ぶことができず、自動的にどこかの部屋に飛ばされます。
その基準となるのが「義」です。
公式によると
・パーティー全員の「義」(キャラクターの身分に関係する「義」)の総数によりマッチングが行われ、実力が拮抗しているパーティー同士のマッチングが行われやすくなります。
例を出すと・・・・
相手が黒マント4人。
全員前将軍としても義は最低で10000×4人で40000
このPTが先に部屋で待っているとします。
この義に合わせてマッチングがされていきます。
ここで仮に白マントが1人入ると最低で義20000
さらに黒マントが2人入ると最低で義100000×2で義20000
この時点で既に相手の義と同じになってしまいます。
そうなるともう1人は必然的にかなり義の低い人がマッチングされてしまいます。
野良で参加したことがある人は、「周りは身分が高いのに自分だけ全然低い」という経験があると思いますが、それは上のようなことが起こっているからです。
これ以外にも人数の関係上全然身分の合っていない人とと一緒になることもあります。
これらのことを防ぐためにPT、特に身分(義)の近い方とPTを組むことをおすすめします。
次にアイテム
普段の激突とは違い争奪ですのでアイテムは出し惜しみせずに使いましょう。
もし争奪には参加しないとか、持ってるけど使わないアイテムがあるという方は仲買に出すことをお勧めします。
上位の方々になると高級アイテムの乱れ打ちです。
しかし自分でアイテムを集めるのには限界があります。
そこでみなさん仲買でアイテム集めを行いますが、人気アイテムは品薄状態になるので少し高めでも売れます。
真乱舞書・真空書・極神速符・太一丹・極光陰護符などはよく売れるので使わないという人はここでお金儲けするのもいいかも??
以上勝手に私見をつらつらと述べましたが、いずれにせよみなさん争奪頑張りましょう!!!