お気に入り武器 | 俊坊主のオンラインゲーム日記

本日は私の愛用武器を紹介します。




称号「戦斧を極めし者」が示すように戦斧のR4牛頭です。


途中まで改造してあったものを仲買で購入しその後自分で改造してこうなりました。

5221の攻撃重視です。

使い方はまずは基本速攻で拠点落とします。

攻撃がスロ1にあって仙箪5個で攻撃最強になるんで兵長、武将は即撃破できます。

高楼は少し時間がかかりますがそれでも破壊がスロ3にあるのでいけます。

兵糧は攻撃MAXにしてランスロ2で攻撃2倍が出れば十分いけます。

中盤以降は近い拠点を落として回るか、撃破を稼ぎながら自軍拠点を守るかどちらかですね。

刻印は突・陣ですがあまり使えません、というかあまり使いません。基本C3を中心に攻撃してます。


戦斧の特色として1つは攻撃強化が早いので開始直後かなり有利に戦えます。

仮にやられてしまってもすぐ攻撃強化ができるのですぐ戦線復帰できます。

そしてもう1つが破竹です、3倍はやはり大きいですね。

相手に1発か2発当たればかなりダメージを与えられます。

個人的にはC4の破竹ブーメランは結構使えます。


弱点は防御が弱いことと足がないこですね。

特に足が遅いのは致命傷です。

拠点が回りにくいというのもありますけど1番厳しいのは対人ですね。

特に私は対人が苦手なのでよく死にますがその1番の要因は逃げられないことです。

特に双剣などの足の速い武器に捕まるともう終わりです、逃げ切れずにやられてしまいます。

また戦斧は攻撃も遅いので早い武器に正面から打ち合うと常に相手に先手を取られそのままくらい続けます。そうなるとこちらは破竹発動して戦斧を振り回してとにかく1発を狙います。運良く当たれば一気に大逆転狙えますが、うまい人は距離をおいて攻撃されるのでかなり確立は低いですね。


そんな鈍足武器なので争奪時には極神速符をつけます。

普段はもったいないので適当にアイテムつけてます。


以上が私の愛用武器戦斧についてですかね。

あくまでもこれは私の個人的な感想なのでもし戦斧使いたいっていう人がいたらちょっとだけ参考にして後は自分なりに極めて下さい。


余談ですが同じくアメーバブログで三国無双onlineについて書かれているアサヒさんが争奪についてみなさんのご意見を募集されているのでよかったら一度足を運んでみてはどうでしょうか。

(アサヒさんに無許可で書いてますがいいかな?)

http://ameblo.jp/asahi-musou/entry-10073760830.html