『ザ・就活』なんて辞めよう!自分の良さをアピールするコツは? | 「人としての生き方相談室」

「人としての生き方相談室」

「世に生を得るは、事を成すにあり」

人としてどう生きるのか。

何を成すのか。

志高く生きよう。

皆さん。こんにちは!

今回も就活シリーズです。


面接等で自分の良さをアピールするには、
どうしたらいいでしょうか。





こちらも面接でよく聞かれることも多いと思います。

あなたの長所は?
って感じですかね。


これ困りますよね。


もちろん自分なりには長所は分かってると思いますが、
それを正直に話していいのか、
逆にそれがマイナスポイントになるのかどうか、
いろいろ悩みますよね。


こちら、前回も書いたと思うのですが、
この質問自体に大した意味はありません。
長所なんて誰でもあります。


僕たちがもっと大切にしていること。


それは学生さんたちとのマッチングです。


どういうことかと言うと、

よく就職活動というのは婚活みたいなものと言われますが、
僕はこの意見に賛成です。

どうせ結婚するのなら、
一番好きな人と結婚したいですよね。


だから僕たちは何度も面接するのです。
人を選考するというニュアンスとは少し違います。

どれだけ自分たちの考えとマッチしているのか。
社風に合っているのか。

こんなところを大切にしています。


ですので、
アピールしていただくのは嬉しいことですが、
僕たちが見たいのは学生さんたちのありのままの姿です。
無理にアピールする必要はありません。


お互いありのままで向き合って、
それで両想いになれば良しという感じです。

合わなければ無理に合格を取るのは間違ってると思います。


皆さん。最高の結婚相手を探しましょう!