皆さん、おはこんばんちはニコニコ

 

 

前回お知らせの通り、4月23日の日曜日は、ダムに行ってまいりましたニコニコ

 

 

このGW、ダムに行こうと思っておられる方も多いと思いますが(誰も思ってへんムキーって?)、そんな方に耳寄りな情報も御座いますので、是非、『いいね!グッ』を押してから、お読みくださいウインク

 

 

一応、自走で行けそうなところは、ほぼ行き尽くしていたのですが、自身のリハビリも兼ねて改めて、『還暦から始まるダムライド』と言うことで、最初の標的は、天ケ瀬ダムです爆  笑

 

 

いつものように第二京阪から宇治に向かい、観光客がそぞろ歩く平等院鳳凰堂を横目に(外からは見えませんがてへぺろ)一時間強で下からダムを眺める場所に到着です。

いやぁ~、やっぱりダムには青い空と山の緑が映えますなぁ~ラブ

 

としぼうず2号を写真に収めるためには、車道に出ないといけないので、車をやり過ごして、身の安全を確保するので大変です口笛

 

 

ここまでは、大した上りも無いのですが、ここからダムの管理事務所に行くには坂を少々上らねばなりませんガーン

 

 

管理事務所で儀式(単に、名前と何所から来たかを書くだけですが…)を終えて、ダムカードを頂戴すると何やら見覚えのないカードがあるでは、あ~りませんかびっくり

おじさんに聞くと、今年の4月に解禁になったばかりの新カード出そうですびっくり爆  笑ウインク

(事前に何も調べてなかったので、まさかそんなことになっているとは…これも定年祝いと言うことでてへぺろ

 

お近くの方も、そうでない方も、是非コレクションに加えてみては如何でしょうはてなマーク

(もちろん、お車やモーターバイクでも問題はないようですニヤリ

 

せっかくなので、従来からのカードとのツーショットを爆  笑

 

ちゃんとダムの雄姿も撮っておきましょうニコニコ

ダム湖(たしか鳳凰湖~近くの平等院鳳凰堂繋がり?知らんけどグラサン)も手前の湖面に浮かぶゴミを入らないようにすればメッチャええ景色やんラブ

 

ダムの下流側もエエ景色です。(さすがに3日雨が降らんかったら、放流はしてくれへんもんなぁ)

 

 

最後、STRAVAさんです。

 

ダムライド再開しましたが、焦らず少しずつカード集めに勤しみたいと思います。

 

それでは皆さん

ごきげんよう、さようならバイバイバイバイバイバイ