皆さん、おはこんばんちはニコニコ



3月に入ってから走った日のことを書いていないのに気付きましたてへぺろ



少し前のライドのお話です。



先週の土日(3/12•13)は暑いぐらいの気温でしたが、この日(3/6)のライド中は、サイコンの気温表示は一桁のままガーン

これを書いている3/20も似たようなもんですが、身体がついていきませんショボーン



いつもの様に、第二京阪から木津川右岸を走り、木津川CRの終点(最近は京奈和自転車道の中間ポイント?京の部分は、ほぼここで終わりですが何と呼べば良いのでしょう?)からTOJ京都のコースの一部を走ります自転車


そうそう、1回目の男性トイレ休憩ポイント口笛



2回目の男性トイレ休憩は、ここもお馴染み、普賢寺ふれあいの駅ですニコニコ

この日はロードバイクはとしぼうず2号のみチュー



今からTOJ京都一周するのはキツいので、逆回りで高船バス停〜山岳賞を目指します自転車


この日はいつもより少し長めの65km、3時間弱のライドでした。



 

それでは皆さん

ごきげんよう、さようならバイバイバイバイバイバイ