皆さん、おはこんばんちは(^O^)/

 

 

 

4連休最終日の9月22日も引き続き、大人しくしていました。前日に比べると痛みもマシになっており、要介護が解けた感じですかね口笛

(階段の上り下りが、手すりを持たずに出来るところまで回復しました爆笑




流石にこの状態でチャリに乗れる訳も無く、近所のスーパーまで歩いて行ってきましたくま

 



家の近くの田んぼがプチ田んぼアートになってました。
ちょっと見づらいですが、『いわ小50』と読めます。


ドローン飛ばせばもっと見やすく撮れるんでしょうが地べたからは、コレが限界ですタコ
(勿論ドローンなどと言う飛び道具飛行機は持ち合わせておりませんので…)



地元の小学校(交野市立岩船小学校)が開校50周年だそうで、コレに合わせたモノと推測されますキョロキョロ
(一応息子の母校なので無関係ではありません)
残念ながら、記念事業は来年に延期だそうですショボーン
(こんな所にもヤツの影響が…)



ところで、4連休後半の絶好のチャリ日和をギックリ腰でフイにしてしまったので、例のクイズが成立するのか❓



残り300kmを切ってますのが、身体がポンコツ状態なので、9月中の達成が微妙ですショボーン



対応については、地球一周は何月何日?実行委員会が協議中であることをお伝えして、このブログを終えたいと思いますプンプン


 

それでは皆様、ごきげんよう、さようならバイバイバイバイバイバイ

 


にほんブログ村