皆さん、おはこんばんちは(^O^)/

 

 


とりあえず別のネタでひと息ついたので、嵐山ネタに戻りますチュー




さて、2月23日の日曜日の3連休ど真ん中ライド(←いつそんなタイトルになったんやムキー)では何年ぶりかで、チャリを止めて嵐山界隈をウロウロしました。

(としぼうず2号を何処に止めたかはセキュリティ上の理由で開示出来ませんのでご了承下さいえー




観光客に混じってレーパン姿のオッサンの目についたのは…

リラックマくま


そして、
ミッフィーうさぎ



さらには、
スヌーピー犬



ここは、動物園だろうか?



と言うか、これだけ全国区のキャラクターショップ、嵐山に無くてもええんちゃう?とか思います。



下矢印こんな(以下3枚)のような、京都らしい風情を愉しめるのになぁ口笛


風情と言えそうな写真がコレだけしか無かったガーン



キャラクターと言っても、地元感のあるヤツはOKやと思いますニコニコ



例えば、
おうじちゃま(お宇治茶ま…でイイのかな?)



・・・下矢印
渡月橋のキャラクターで、月橋渡(つきはし わたる)と言うらしいキョロキョロ

(ガラスにはヘルメットかぶってスマホ構えた亡霊が映り込んでるしグラサン



とか何とか言ってますが、結局スヌーピーショコラで世界平和の為のお土産を購入したtoshibouでしたてへぺろ

 

 

 


嵐山のお話はここまで‼️

(誰ですか?胸を撫で下ろしている人は?)




嵐山を脱出してtoshibouが向かったのは…





次回に続く‼️


 

 

 

それでは皆様、ごきげんよう、さようならバイバイバイバイバイバイ

 


にほんブログ村