皆さん、おはこんばんちは(^O^)/

 

 


2月8日土曜日のお話です。




メガ盛りで有名らしい(ここだけの話、toshibouはよく分かっていませんでした…と言うより、行き先も聞かずにお誘いに乗っちゃってましたてへぺろ)伊賀上野の松の家さんに行ってきました。




集合場所の通称:船公園に朝8時に集合。


企画担当のてつをくん、pikoさん、今回初めてご一緒させて頂く、エンさん…あれっキョロキョロ主催者(言い出しっぺとも言う)のatariさんの姿が見えません。


距離的には1番近い筈なんだがなぁ?


到着後の第一声はなんやろな?と盛り上がってるうちに到着照れ




メンバーが揃ったところで、先ずは大正池を和束のローソンまで走ります。(参加者の面子を見た時から、ひょっとして?と思ってたら、その通りでした。傍示峠越えて来なくて良かったニヤリ




先を急ぐ訳でもないのでユルユルと上ります。


定番の絶景スポットでカメラ


この後、和束のローソンまで下っていくのですが、途中でスリップしそうになって慌ててブレーキをかけて後輪をロックさせて落車(立ちゴケ?)しそうになった事は内緒ですグラサン



和束のローソンで男性トイレ休憩した後、R307で信楽の手前から南下する案もありましたが、(距離が短い)R 163に出て東進すると言うことに落ち着きましたてへぺろ




途中でトンネルを回避しようとして斜度20%あろうかと言う激坂区間に迷い込み、最後は押し歩き(ハイキングとも言う)する羽目になりましたガーン





南山城道の駅でも休憩します。


寒い日は、男性トイレも大事です。





そんなこんなで、開店直後の目的地に到着です爆笑


一昨年の秋にスズカの帰りにお店の前を通った筈ですが、全く記憶にありませんプンプン



早速、注文ですナイフとフォーク

お品書きがグッNICEですウインク

toshibouは、おろしとんかつ定食1,250円をヲダーニヤリ


普通の定食屋さんの2人前はありますびっくり



この日のメンバー最若手のてつをくんは、これ下矢印

これで1人前と言うから驚きですびっくりびっくりびっくり




ちなみに、メニューには更に大盛りがあるとかガーン

 

 

 

てつをくんは、最後意識朦朧としてましたキョロキョロ




お腹一杯になり過ぎたので、帰りは変な山道には行かず、R 163を折り返します自転車


とは言え、なんやかやアップダウンを繰り返しながら、無事集合場所まで戻って来ました照れ



さて、次回の食いしん坊ライドは何処に?




それでは皆様、ごきげんよう、さようならバイバイバイバイバイバイ

 


にほんブログ村