皆さん、おはこんばんちは(^O^)/

 



1月19日のお話です。

(18日の土曜日は完全休足日でしたてへぺろ




高山ダムで50周年記念ダムカードを配布しているとの情報に触発されて、逝って来ました爆笑




昨年の天皇陛下在位30周年記念ダムカード以来の訪問ですが、いつもはセットの布目ダムには用事が無いので、最短ルートを描いてみたら、40km強びっくり

案外近いやん口笛




 

と、言う訳でR 168〜R 163〜ホニャララと走って自転車

捕獲成功グラサン

(ルート詳細は最後のstravaをご覧下さい)


この日は気温こそ低いものの、風も無く、絶好のダム日和おねがい



高山ダムに向かう手前でこんな写真を撮ったりますカメラ

青い空に一条の飛行機雲飛行機
赤いとしぼうず2号が映えますタコ



ダムカードは向こうの建物まで行かないと貰えませんバイキンくん

既に何枚も持ってる通常のダムカードも遠慮なく頂きましたハムスター

毒にも薬にもならん写真ばかりですが、せっかく撮ったので並べときます。

冬のダムは山の緑がイマイチなので、夏の方がイイですね。(記念ダムカードの配布が3月末までなので仕方ないんですけどえー


用が済んだので、来た道とは違う道をチョイスしながら帰ります。

(ねこカフェに寄らんでもなかったんですが、面倒なので行かなかったら、1月中は休みやそうでラッキーなのか否かもやもや 暖かくなったら行ってみましょうウインク




ところで、今回のライドでチョコチョコ見かけたこの人はベッキーのお母さんでしょうかキョロキョロ


ルートと記録です。

取って付けた様な100km超えグラサン

(詳しいルートを知りたい方はstravaでtoshibou 1963で検索してみて下さいウインク

 

 

 

 

 

それでは皆様、ごきげんよう、さようならバイバイバイバイバイバイ

 


にほんブログ村