皆さん、おはこんばんちは(^O^)/
前回は、人気パン屋さんの話で無理矢理間を持たせましたが、いよいよネタの中身が頭髪に迫って来ました
6月9日の前日、グループラインにN師匠から『いきなりTOJ京都』の告知がありました
なんの予定も無かったtoshibouは飛びつきました
三山木の◯ーソンにはN師匠以下、この手のゲリラライド常連の、PIKOさん、れがおさん、toshibouの4人が集結しました。
タイトル通り、いきなりTOJ京都ステージを走ります。
休憩してるとN師匠が、
『toshibouさん、久しぶりに見たけど、
ペダリング上手くなってますやん』
えーっ???
皆んなが師匠と慕うNさんから、こんな言葉が頂けるなんて
危うく舞い上がってしまいそうになりましたが、そこは50半ば過ぎのオッさんなので、「今までやって来た事は間違っては無かったんだ」位に受け止めておきます。
ただ気になることがひとつ…
皆さん、お気づきになりましたか?
ペダリングが、『ソコソコ上手くなった』ってことは、『伸び代も少なくなった』って事なんですよね
今後、加齢が進むにつれてパワーダウンは確実なので、如何にダウン幅を小さくするかが課題です
(どうやって課題を解決するか?その方法は???)
TOJ京都を一周して、何となく物足りないので昼食には未だ早かったので、万灯呂山展望台に向かいます
いや〜、エエ天気です
お昼は、
国道1号線久御山田井交差点の天下一品(写真見れば分かるわな)🍜
toshibouチョイスは餃子定食
これにて解散
この日のルートと記録です。
いただいたお褒めの言葉に驕ることなく、精進して参ります
次回のブログは、本日7月21日のライドの模様をお届けする予定です