皆さん、こんばんは(^O^)/




2019年もtoshibouは1月2日始動ですウインク




朝起きて外を見ると、明け方に雨が降ったのか、路面が濡れてます。



特に行き先を決めず、とりあえず第二京阪を大阪方面に向けて走ります自転車




下矢印この景色、お気に入りです。

ここを通る時、必ず写真撮ってますねカメラ


ここを通る時の行き先も決まってます爆笑



北河内のローディーの聖地おねがい

走り始めて間も無く、コルナゴのローディーさんに追い越され、あっという間に見えなくなりましたびっくり



ゴールは先ですが、今年の初ライドもココからスタート爆笑

気温は一桁ですが、結構汗かいたんで、汗が引くまで休憩がてら撮影会カメラ



昨年は、この後傍示峠に向かいましたが、路面がウェットな為、安全を考えて今年は端折って、TOJ京都ステージのコースに向かいます自転車自転車自転車



ハァハァハァ



フラッシュをONにすると木の影が薄くなって見易くなりました照れ

山岳賞の看板前は何時も同じ様な写真ですが、ブログに載せる写真はその日のライド中に撮ったモノですプンプン



TOJ京都ステージを一周して、鳥谷池から府道65号線を下ります。



普賢寺ふれあいの里がお休みなので、その先の観音寺で男性トイレ休憩照れ
(わりとキレイな🚻だし、バイクラックも有るので便利ですウインク

人も少なく、意外にイイ写真が撮れましたカメラ



『このまま真っ直ぐ行けば大正池やなぁ』と頭を過ぎったものの、サブさに負けました



山手幹線沿いで見つけた一休さん爆笑

家に帰って、温かいお茶が🍵飲みたくなりました照れ


結局、50kmほど近所を回った初ライドでした。


最後はstravaさんウインク


1月3日は、朝起きれたら初詣ライドに行きますチュー



それでは皆様、ごきげんよう、さようならバイバイバイバイバイバイ 

 

 

 


にほんブログ村