皆さん、おはようございます(^O^)/
半月近く更新をサボっておりましたが、その間も多くの方にご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m
なんとか年内に在庫一掃セールを完了したいものですσ(^_^;)
さて、11月の3連休3連チャリ初日、11月23日のお話。
9月末に台風でキャンセルとなったライドのリベンジでした。
この日は、タイトルの通り、
お船に乗って天保山ヒルクライムとクマカフェでランチ、その他諸々です。
朝9時に医大裏に集合したのは偶然なのか必然なのか、atariさん、ことりちゃん、pikoさんとtoshibouの4人のアメブロガー

先ずは淀川CRを西に向かいます

何故か向かい風(何時ものことか?)の中、第1チェックポイントで写真タイーム

朝は逆光なんですが、閘門様の影に入ればOKです

この後、一般道に下りて最初のコンビニ休憩

写真はありませんが、熱いコーヒーと肉まんで冷えた身体を温めます♨️
ここからは、ほぼ一直線に殆ど信号の無い道をひたすら西に走ります





伝法大橋を越えると、第2チェックポイントです

撮影会が後々ドラマチックな演出をすることになるとは…
北港から舞洲を通り、此花大橋を渡ってUSJの裏を抜けて船着場へ

(メッチャ端折ってます
)

まさにお船が入ってくるドンピシャのタイミングで到着しました

(お船は30分おきなので、乗り遅れると30分待たないといけません)
本日のメインイベント①『お船に乗って』のミッション達成です

お船の中では、皆んなテンションアゲアゲ





そして、次なるメインイベント②日本一低い山『天保山ヒルクライム』達成ィ〜

(と言っても、直ぐソコなのでほぼ押しチャリですが
)

12月の開店と同時になだれ込みますが、お店は程なく満席に

(予約しといて良かった
)

ご覧のメニューを4人でシェアして大満足です

帰りのお船まで時間があったので、その辺をウロチョロ

カエルさん🐸のベンチに行ってみたり
サンタマリア号(やったかな?)を見に行ったり(タイミングが合わずヒップとのツーショット
)

再びお船に乗って、USJの横を抜けて、こんな所にも行って見ました
残念ながら10円のヤツは全部売り切れでした

大阪の街中を抜けて、大川沿いに毛馬の閘門までぐるりと回って、淀川CRに戻って来ました。
朝向かい風やったから帰りは追い風
とおもったら、世間はそんなに甘くありません


16時過ぎ、既に夕暮れ感漂う医大裏に到着しました

9月の時は、なみはや大橋クライムもルートに組み込んでいたのですが、日の落ちるのの早いことと、風の強い季節に遮るものが何も無い橋の上に上るのも如何なものか?と言うことで、今回は割愛しました。
ご一緒いただいた皆様、お付き合いいただき有難うございました。
至らぬ点多々ありましたこと、この場を借りてお詫び申し上げますm(_ _)m
これに懲りず、また是非遊んでやって下さいね

最後にstravaさん


にほんブログ村