皆さん、こんばんは(^O^)/



朝晩涼しいのは有り難いのですが、油断してると風邪をひきそうですねキョロキョロ
(つい1週間前迄は、『早く涼しくなれ〜』と言っていたのに、人間なんて勝手なもんやヮグラサン



さて、皆様からご好評いただいております『〇〇を歩いてみた』シリーズの最新作です爆笑

いつの間にそんなシリーズ始まったんやろ?



第1回  ⇒ 空見の丘公園

第2回  ⇒ 桂川CR


今日は、傍示峠に行ってきましたウインク



ここからスタートですランニング



たまにチャリで上りますが、 チャリでシンドイのは、歩いてもシンドイです。


今朝はスマホの調子が悪く、上手く写真を撮れてませんてへぺろ


ゴールに近づくと、こんなステキな景色が見れますョ。(チャリで上っても見れますが、振り返らないと見れませんショボーン



ゴール地点で、珍しく自撮りなんぞグラサン


この後、折り返して下るか、先に進むか悩んだ挙句、前に進みます。



チャリなら、くろんど池に向かうところですが、歩くには距離が長すぎるので、ゴルフ場ゴルフに向けて、更に上ります。



今度は、府道7号線を下ります。



ここは、知る人ぞ知る激坂ですびっくり



某関西ヒルクライムTT資料室によると、平均斜度が12%超、MAXも20%超ガーン



傍示峠の比ではありませんびっくり



こけたりしたら、麓まで転がり続けるんぢゃないか?と言うくらいの坂を下ります。


下るばかりで、平坦な場所なんかありまへんえー


『こんなとこチャリで上るなんて…』と、1人のローディーさんが細身のクロモリに跨って上ってこられました。


危うく声に出すところでしたタラー


stravaさん(スマホか?)は調子が悪く、傍示峠のゴールまでしか記録されてませんでした

なので、ルートラボで歩いたコースを紹介しますねウインク

歩いた時間は、1時間半位でした。


このシリーズは、チャリ復活までの期間限定となりますので、ご注意下さいてへぺろ



それでは皆様、ごきげんよう、さようならバイバイ

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村