皆さん、こんにちは(^O^)/



先日からの記録的な大雨で、チャリで走っていて知った地名が沢山出てきて、悲しい気持ちになります。



どうか被害が出ないこと(これ以上広がらないこと)を願います。



幸いにも金曜日の通勤が何時ものJRから(災害に強いと言われる)京阪に振り替わったくらいの被害で済んだtoshibouです。



スッカリ忘れていた、7月最初のライドの記録です。



7月1日は月イチのショップライドウインク



1ヶ月前は、晴れてても風は涼しかったのですが、この日は朝から夏の天気です炎



行き先は、先月復旧して通れるようになった流れ橋です照れ



今回も集まったのは、常連さん約10人。
集合場所から淀川CRを京都方面に向かいます。



医大裏、さくらであい館で休憩しますが、ローディーさんで溢れかえってますびっくり

(この写真にローディーさんが少ないのはタマタマです爆笑


ここから、木津川右岸で流れ橋を目指します。


流れ橋で記念撮影カメラ

この日は橋を渡らず、来た道を引き返してさくらであい館で再度休憩男性トイレ



先月後半から、上りが少なくなっていたので、離脱してYDKに行くことにグラサン



メンバーので皆さんもお声かけしたんですが、結局ボッチにショボーン



なんでだろーキョロキョロ



汗ダクアセアセになりながら、到着。

そのまま、ベニカンまでアセアセアセアセ

高槻側に下る道は風が心地良かったです口笛が、市街に入った途端、アッツ〜炎



枚方大橋を渡って医大裏から何時もの道で帰宅です。



明日の日曜日は、走れるのだろうか?

走れたとしても、安全なところと言えば、街中の平らな一般道くらい?

夏の暑さも、雨も、ホドホドが良いですねウインク



走りに行かれる方は、危険な所は避けて、安全第一でねチュー




最後はstravaさん


それでは皆様、ごきげんよう、さようならバイバイ

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村