皆さん、こんにちは(^O^)/
5月12日の土曜日は、ダムカード捕獲を企んでいましたが、約2時間の寝坊で途方に暮れたtoshibouです
日曜日は雨予報の上、堺の実家に家族で出かけるミッションのため、走りに行かなきゃモッタイナイ
のですが、近場の土日配布のダムカードは獲り尽くしたので、取り敢えずモニグロでモーニングしながら行き先を考えることに…。
取り敢えず、行き先は日吉ダムに決定!
理由は、特にありません
暑くなりそうだったので、山の中なら、陽射しも少なかろう
と言う程度です。
桂川CRは、花脊峠に向かう某さんに牽いていただきました
意外に人の少ない嵐山をスルーして、六丁峠に入ると冷んやりして気持ちがイイです(上りは相変わらずハァハァですが…)
保津駅への道すがら、撮影タイム
toshibouの下手な説明は不要ですね
JR保津駅で🚹休憩
水尾から神明峠を通り、鳥のさえずりとハァハァのコラボをBGMに林の中を走ります


樒原の棚田を眺め、日吉ダム目指します。
日吉ダムに到着ゥ〜
いや、ホンマ、絶好のダム日和
一応ダムカードもいただきましたが、バージョンは変わってませんでした
帰りは、まだ通ったことの無い道、と言うことで、府道50号線を折り返し、R477を下り亀岡市内を経由して府道6号線を越えて高槻に下って来ました。
医大裏で灰になっている所を、のりさんとどんがめさんに発見され、暫し駄弁ってお開きとなりました。
この日DNSとなったダムライドは近日中にリベンジ予定です
それでは皆様、ごきげんよう、さようなら

にほんブログ村









