皆さん、おはようございます(^O^)/
日曜日の交野マラソンの筋肉痛が、ようやく治り、小走りが出来るまでに回復したtoshibouです

なんとかGWにはチャリにも乗れそうです(アラ還なんで無理は禁物ですけどね
)

さて、おかやまエンデューロの前日のお話です(現在在庫は3件です💦)
1人で4時間以内に100kmを走ると言う前日、軽く走っておこうと思い、アレコレ考えているとグループLINEに緊急告知

『万灯呂山or大正池に行きませんか?』
集合時間が30分繰り下がったのも好都合

主催者のN師匠に参加表明をして、集合場所の三山木のローソンに向かいます。
自宅からだと第二京阪〜R307で1時間足らず、到着すると、N師匠、pikoさん、atariさんが談笑中

4人で万灯呂山に向かいます

上る前に記念撮影

おかやまエンデューロの天気が気になって仕方のないのを他所に、メッチャええ天気です

N師匠の提案で、少し重めのギアで、力をかけ過ぎないコトを意識して効率的なペダリングの練習となりました。
(上手く説明できない(そもそも理解出来ん?)ので詳細は割愛
)

難しいコトは兎も角、ええ天気なので、てっぺんからの景色もサイコーです

鳴き声を頼りに鶯を追いかけたり、N師匠のありがたいお話を聞いたり、ホンワカした時間を過ごします

時差参加のてつを。さんと、スタート地点で落ち合うも、atariさんとtoshibouは翌日のおかやまエンデューロの準備の為、山城セブンで離脱、N師匠、pikoさん、てつを。さんの3人はモニグロへ

この日のライドは、これにて終了ぅ〜

たまには、こう言うのも良いですね

ホント、万灯呂山に行って帰っただけだわ(笑)
それでは皆様、ごきげんよう、さようなら


にほんブログ村