皆さん、こんばんは(^O^)/


天気は良いのですが風が強く、桜吹雪の4月スタートとなりましたねウインク


さて、お話は3月31日土曜日です。


モニグライドとは、桂川サイクリングロード沿いのカフェモーニンググローリー通称モニグロを目指すライドのことを言うグラサン



そう、私toshibouは3月、未だモニグロに行ってなかったのでしたてへぺろ


医大裏から、いつものCRではなく、堤防の上を走っていたら、車止めの前で『シュ〜』という音がキョロキョロ


ブレーキシューが干渉してるのか?


車止めで止まっても音が止まりませんガーン


ヤバい、パンクや


何故か神様は何時も後輪に降臨ショボーン


チャチャッと修理して開店時間には間に合いました口笛


ブログでも宣伝してた春限定のステッカーをゲットだぜ〜ウインク
{8CE6B3C0-EA83-49A4-8694-56A9990702D7}
宣伝のブログ←宣伝のブログ
(このステッカー、『青のステッカー下さい』と可愛く言わないと貰えません。特に男性の皆様、マスターではなく、ママに言うようにプンプン
また、照れながらだと貰えない…かもしれません←toshibouの個人的な感想です。)


てっきり終わったと思っていたおぜんざい、3月末までやから、ギリギリセーフでした照れ
{2C2ADFD3-CCCF-46C0-AFAB-A1A917A80019}

ローディーの皆さんは、あちこちライドにお出かけなのか、ノンビリとした時間を過ごします口笛


スッキリしたシフォンちゃん爆笑
{E2B59FB1-F31B-4192-AA93-F4A72ECBAA7D}


名古屋に行かれるとぼるさん、久しぶりのマッサン、チィちゃんともお会いして、話していると滞在時間は3時間近くになってしまいましたグラサン


菰野ヒルクライムが遠い昔の出来事のような気がして、だからと言う訳ではありませんが、脚は坂に向かいますてへぺろ

{8E713400-796D-4607-AF47-B1538772A44A}

長岡側から柳谷観音の前を素通りしてベニカンまで…ハァハァ

{8D7D8F6A-18B1-4EA9-8CB1-86CB8530561B}

下ってきて、パチリカメラ


折角なんで、柳谷周回を今度は左回りを試してみようと、島本側に下りますが、路面悪過ぎムキー


長岡側への抜け道は、こちらの方がイイ感じですが、いかんせん、そこに至るまでの下りが悪過ぎムキー(何度でも言いますムキームキームキー


柳谷周回、やるなら右回りですプンプン


一旦柳谷観音まで上って、長岡側に下り、R171から淀川右岸を走ります(枚方大橋から京都よりは初めてです)。


天気は良いのですが、西からの向かい風で結構バテバテでした



1人だと人の多い所には行かないので、近所(交野市内)の桜を愛でながら、帰ってきました。

{42E1953A-4760-4669-A59E-80A0066A6268}
青年の家の近く…これ以上よう説明できませんショボーン

{BFFB532E-0340-4205-9B9A-E53CB6E8C47C}
交野高校の東側の桜並木…これは昨日のブログにも載せましたねてへぺろ


なんか、まとまりの無い回となりましたが、最後までお付き合いいただき有難うございましたm(_ _)m


ん〜〜〜岡山エンデューロに向けた練習にはなっとらんような………


それでは皆様、ごきげんよう、さようならバイバイ



《お詫び》
stravaのデータを忘れてましたm(_ _)m
{577847E2-B903-4F73-BD84-04ABCEA971FF}


{8676EC99-5DD9-469D-93EB-1723ECB00FD9}


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村