皆さん、こんばんは(^O^)/



タイトルだけだと、ナンノコッチャ?ですが、最後まで読めば(途中で)謎は解けますニヤリ


さて、3月最初のライドは、4日の日曜日でした爆笑

先週の金曜日に続き、阪急宝塚線逆瀬川駅前にやって来ました。(もちろん自走ですてへぺろ

{93C6F466-1A3A-4567-94B3-29BA099068C9}

写真はありませんが、タロさんが六甲山に向かうところでした。

おかわりに行ったと勘違いして、グループラインに書き込んでしまいましたガーン
ごめんなさいm(_ _)m



この日は、勝手に『10時逆瀬川駅を出発する❗️』と宣言したところ、最近ご一緒率の高いクライマーのYさんご夫婦から参戦表明をいただき、初六甲山のお二人をご案内する形になりました。



9時過ぎに着いて時間を持て余していたので、ご挨拶もソコソコにスタートしますウインク



ご案内すると言っても、『甲寿橋を過ぎたら、最初の信号で左に折れて、あとは道なりで〜す』口笛


その後は、ひたすら


ハァハァ


ハァハァ


ハァハァ


ハァハァ


途中で、えりこさんに追い付かれ、


追い抜かれた後は、


………追いつけませんでした



しゅうさくさんも到着ぅ〜爆笑



反対側から、先に来てたスナフキンさん登場ぅ〜爆笑



折角なので、記念写真をカメラ
{3C78CB3F-18B4-44E6-ACBC-3E46FCB86B7B}

バイクを持って上がってカメラ
{1CE7C482-31DB-4FCF-A8F3-838A46C8C127}

この後は、麓の逆瀬川に戻って、とことこカフェさんに行くと、モニグロードの皆さんと合流ニコニコ




上ってから食べる4人はガッツリとランチをいただきますカレーパンコーヒー

{D34F83BC-2903-4C02-9CDB-42A9D810A036}

お店の前で記念撮影カメラ
{7DD445B2-8645-4B22-9AEC-8EDCD2830027}

この後、食べてから上る4人は、一旦逆瀬川駅迄下ってから、お山に行きましたとさキョロキョロ(ランチを控え目にした4人は、リバースも無く無事お茶屋さんに辿り着いたそうです照れ



お山に上った、タロさん、スナフキンさん、toshibouとカフェライド組5人(*)で伊丹空港に飛行機飛行機を見物に

(*)5人組:N師匠、pikoさん、れがおさん、かいわれさん、atariさん

{A2A2F15D-A96C-4ED0-ACF0-7144842FE277}
上手く撮れません



伊丹空港からなにわ自転車道までを、タロさんとスナフキンさんが案内してくれましたおねがい



なにわ自転車道〜淀川CRを追い風に乗って走ります



医大裏で離脱するtoshibouの為に、皆さん休憩してくれましたラブ



夕陽を浴びて、サイナラ〜バイバイバイバイバイバイ
{0B08236E-45CF-47A8-BD82-EA267E750187}
(チャリに乗ってる人影は、ご一緒いただいた方々ですウインク


朝、逆瀬川駅迄はボッチでしたが、六甲山の上り、とことこカフェからの帰りとメンバーは変わりましたが、やっぱり、沢山で走ると楽しいですねウインク


ご一緒いただいた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m


最後はstravaさん爆笑
{0FA9DAA5-2C35-41BC-B365-533C5DA07A8A}

ほんの少しですが、自己ベストを更新しました(^-^)v(タイムは内緒ですグラサン



11日も六甲山に逝きますてへぺろ
(ヘ◯タイと思われたらどうしよう?)


それでは皆様、ごきげんよう、さようならバイバイ

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村