皆さん、こんばんは(^O^)/



2月23日の金曜日のお話です。



以前からグループラインで時々登場していた逆瀬川にある『とことこカフェ』さんに行って来ましたニコニコ
{40A6097B-9BAB-46A1-B084-D7A55C85AE79}


交野からだと片道40kmチョイ?



淀川CR〜なにわ自転車道〜R2〜武庫川CRで逆瀬川に到着爆笑



この日は、猫目のサイコンの調子がおかしく、時々速度がゼロに???



strava起動させてるし『ま、イイか』と思って放置プレイ口笛(あんな事態になっているとは、この時は知る由もありません)




さて、とことこカフェさんは、逆瀬川駅の踏切を渡って真っ直ぐ川沿いに上っていくと左手にあります。

六甲山逆瀬川コースは、川の反対側になりますので、ご注意下さいウインク



逆瀬川駅に着いたのはお昼前でしたが、一旦、川の反対側を通って、お茶屋さんを目指します



天気は良いし、路面も問題ありませんが、やっぱりシンドイです



すれ違ったローディーさんはお二人。
自動車も少なく、静かな空間に聞こえるのは、


ハァハァ


ハァハァ


ハァハァ



やっとこさ、辿り着きました照れ
{765C240D-A7A7-4DEC-A5F1-A5B705173E97}

猫目さんは、なぜかリセット状態にガーン
stravaさんも、なにわ自転車道の途中から武庫川CRの途中までワープガーン


結構時間が押して来てるので、落ち込んでる暇はありませんプンプン



とことこカフェに行くため、来た道を下りますが、ウインドブレーカーを着てても寒さがハンパないです((((;゚Д゚)))))))


夏なら気持ちイイんでしょうが、指先も冷えてくるし、上るのはともかく、六甲山を下るには早過ぎたようです



震えながら、カフェにピットインウインク
{8E44886B-4314-4BDB-B2E4-8C624085F122}

アットホームな落ち着いた雰囲気が良いですラブ



六甲山からの下りで冷えた身体を温めるオーダーは、オムライスチーズ入りウインク

{3E70417B-6D93-45A8-91A3-AD7E4207523D}

お皿の上の方に注目!!

{8B27187C-0C20-453F-AE77-6202406BC8CD}

ケチャップで自転車がびっくりおねがいラブ


心も温まります照れ

{29DB8ECC-ADC4-4BA3-AECE-EE70A102DAEA}

ごちそうさまでしたお願い

{19EC3DAA-2384-4EAA-B78B-2648A644058C}

ローディー11号に認定いただきました爆笑




サイクルラックもあり、ローディー大歓迎とのことです。六甲山からの帰りに如何がですか?
(もちろん、六甲山に上らなくても歓迎してくれますグラサン
{EBB061C9-2853-43FB-B3E4-8B31B964BF9D}

上矢印オリジナルポストカード照れ



{696ABAE3-F7FA-424E-B0B5-D6D55079E9ED}

行きだけやなくて、帰りも、とことこカフェからR2の武庫川越えるとこまでワープしとるしえー

{A7AA3F9F-C423-4436-990B-4D3A7195F5F9}

とりあえず、3回目の六甲山何とか足着きなしでしたニヤリ



それでは皆様、ごきげんよう、さようならバイバイ


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村