皆さん、おはようございます(^O^)/
ようやく朝晩の気温が氷点下で無くなってきましたが、決して暖かくなった訳ではありません

厳しい寒さがマシになっただけです。
気を緩めないようにしましょう

さて、前回に引き続き、極寒のプライム練本番編をお届けします

プライムさん、てつをさんと3人でのプライム練は、くろんど池周回からスタートです。
昨年秋の鈴鹿前にモニグロードのメンバーで練習した時と同じコースです。
(3ヶ月程前の事ですが既に懐かしいです
)

プライムさん絶妙の牽きで、楽では無いが最年長が千切れない程度に1周半

の後、鳥谷池で小休止




ご覧の通り、路面は全く問題なし
なので、打田を下り、普賢寺小学校の手前からTOJ京都ステージ逆回りで高船バス停を目指してのクライムです






プライムさんのリミッター解除

なぜか斜度がキツくなる所でペースアップ

あっと言う間に、小さくなってしまいました。
てつをさんは、若さとパワーでプライムさんを追いかけtoshibouを置き去りに…
後で聞いたら、後半は10%後半の斜度だそうです
…シンドイ筈です






それでも高船の自己ベストを更新

早速プライム効果が出ました

(普段ボッチの時、いかに手を抜いているか露呈した
とも言えますね)

暫し息を整えた後、最後の筋トレ坂?笠上神社へのチャレンジです

距離は短いのですが、最大斜度が20%を超える(らしい)ので、途中で足着きしたら、最初からやり直すか、押し歩きするかという激坂

もちろんハナからインナーロー

ここでもプライムさんは、シャーっと行ってしまいました

なんとか足着きなしでゴール🏁
本日のトレーニングメニュー最後という事で、すっかり寛いでいます

(実は、これが最後では無いことを後で思い知らされます…)
今回は写真が少ないので、プライムさんのブログのリンクを貼っときます

この後、横の階段を上り、絶景を眺めた後モニグロさんに向かいます





今回は、ここまで

次回、エピローグ編に続く

それでは皆様、良い週末を

ごきげんよう、さようなら


にほんブログ村