皆さん、こんばんは(^O^)/



相変わらず寒い日が続きますが、如何お過ごしでしょうか?



2月12日3連休最終日のお話です。



1週間ほど前にグループラインに告知がありました。
内容は、プライムさんと田中キャプテンによるトレーニングライドの企画びっくり



普通ならスルーするところですが、集合場所がくろんど池、周回の後TOJ京都ステージやら、笠上神社やら、知った場所のオンパレードグラサン



何やら狙い撃ちされた気がしないでも無いですが、予定も無いので参加することに。(最悪千切れちゃえば良いんだし…自宅まで目をつぶってても帰れるニヤリ



前日までにはtoshibouを含め8人が参加表明、結構盛り上がって来ましたチュー



集合場所のくろんど池へは傍示峠経由が最短なのですが、あそこは道が狭いし、早朝凍結の恐れもあるので少々遠回りですが磐船街道で向かいます。
(ご近所のプライムさんは、傍示峠を上るはずなので、敢えてお声掛けせず…)



6時40分に自宅を出発。
私市の温度表示はマイナス1℃ガーン
磐船街道(R168)の凍結を心配しましたが、奈良に入るまでは問題なしウインク



…でしたが、奈良に入った途端景色が一変ガーン



路面には薄っすらと雪が積もり、路肩はチャリで走るのが危険な状態です。



取り敢えず、くろんど池に到着しましたが、池の一部は凍ってますガーン

{CA2614EB-00D8-44D8-86E7-4EA208B3C35B}

集合時間ですが、誰もいません
{964D4646-5703-4942-9667-50FEE53A66BD}

朝日は綺麗ですが…



LINEには奈良方面の参加者から、こんな写真が、
{4D794A03-D4F3-4E88-B526-08D30910DBC8}

{64169E06-F00D-455F-9234-F675068AA43C}

{89CF535C-D7EA-45CC-BA38-2E9D2AF5A983}

この時点で4名がDNSショボーン



それでも、てつをさんと傍示峠越えのプライムさんが到着。



残る某さんは、無謀にも清滝峠越えで道に迷って想定外のDNSびっくり
{9D79F694-38B0-4D49-B85A-B0CEBA5FD2D3}

確かに、こんな上矢印状況ではヤル気も無くなりますよねニヤリ



くろんど池界隈は路面凍結もなく、気温の低いことだけがマイナス要因。



30代、40代、50代の3人でプライム練スタートですウインク



いつもコンパクトにまとめたいと思いながら、思いつくことを書いてたら長くなったので、無節操にも次回に続く!!
(何回で決着するかは筆者にもわかりませんてへぺろ



それでは皆様、ごきげんよう、さようならバイバイ


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村