皆さん、こんにちは(^O^)/



クリスマスイブクリスマスツリー如何お過ごしでしょうか?



昔の話が続くと変な気分になるので、今回は、昨日(12月23日)のお話です。



日曜日は、堺の実家に行くので一日走れません


土曜日も午前中と夕刻に用事がある為、気温も先週より高め(=この季節にしては絶好のチャリ日和)にも関わらず、走れる時間が限られてきますショボーン



ですが、平地のみだと身体が鈍ってしまうので、上りを少々まぶしたコースを走ることにしますウインク



第二京阪側道を京都方面に走り、R307で山城大橋手前から木津川CRを南下



午前中は、 スッキリした青空でしたが、午後から陽射しも無くなり、少々肌寒いのですが、先週に比べれば天国ですラブラブ



誰も居ない船公園えー
{99F7036A-22E7-453C-B04F-295127451F08}

時間も無いので、先を急ぎます。



玉水橋を渡らず(大正池には向かわず)、向かい風の中、府道65号線を西に進み、水取からTOJ京都ステージのコースに入ります。



{792C47B5-5EAC-4954-8DBD-153314DBFABE}

何時もの場所でカメラ



止まったのはココぐらいで、直ぐに走り出します。(汗が冷えて、寒くなるんで…)


高船のバス停から下り、TOJを一周して、府道65号線で打田の坂を上り、北田原工業団地からR168を下り、自宅に戻ってきました。


2時間ちょっとのお散歩ポタでしたウインク



stravaから記録とルートです。
{FFD14854-DF05-4A03-8AFC-5807BBA3B366}

{25CED17C-85CC-4779-9C1D-C8D5BF63228E}


明日からは、また、昔話に戻りますてへぺろ



toshibouのお仕事は、29日までガッツリ入ってますガーン
(29日のアワイチ、行きたかったなぁ)



それでは皆様、ごきげんよう、さようならバイバイ



にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ