皆さん、こんばんは(^O^)/



今回は、11月12日の日曜日に開催された第5回モニグロ走行会のお話です。



この走行会、いつも大人数なので企画・取り纏めをされる方は、大変だと思います。
お疲れ様&ありがとうございますm(_ _)m



さて、今回の行き先は京見峠を越えて少し先にある『山の家はせがわ』さんにハンバーグを食べに行くライドですおねがい



モニグロ前に集合したのは総勢40人びっくり


{882EF52E-DAA8-4B2E-A919-1AD125488D01}

近隣の皆様も、さぞかし驚かれたことと思います。



今回は、一般道も走る時間も長いので、8グループに分け出発時間も十分に余裕を持たせてスタートします。



グループH(いちばん最後のグループ)のtoshibouは、最初のAが出発して1時間以上あとの出発です。



ちなみに、グループHのリーダーは、アメブロでもご活躍のスナフキンさん爆笑



日頃から北摂エリアの山を走られているので峠ライドのリーダーには適任です。



toshibouは毎回参加させていただいているので、名前と顔が一致する方も多くなってきたのですが、それでも新しい方やお仕事の都合で参加できなかった方とかもいらっしゃって、そういう方と同じグループになるとお話も出来て、お知り合いが増える、そんなモニグロ走行会が大好きですラブ



モニグロ前をスタートして、桂川CRに入り、嵐山を目指します。



この日も、CRを沢山のローディー達が走ってましたが、すれ違う方は何故か怪訝な顔をして知るような気がしますキョロキョロ



…少し考えると、謎は解けましたびっくり



toshibou達は、走行会最後の8番目ニヤリ



と言うことは、最多8つのモニジャー軍団とすれ違ってる訳で、そりゃ怪訝な顔にもなりますよネグラサン
(逆の立場だったら、『なんじゃ?こいつらァ⁇』と呟いてますよチュー



それはさて置き、桂川CRを抜けて、コンビニ休憩を挟み、きぬがけの道から京見峠に向かいます



中略口笛



ゴールに到着〜ルンルン

{B20215AA-1858-4D4A-9E84-23458C8513B4}

先に到着したグループの皆さん。

上りはこれで終了なので、みんなリラックスしてますね照れ

{14D5E908-3269-4A0D-852D-C60D2B4DE867}

グループHの皆さんも到着でーすウインク

{ABE0D922-BBEB-4746-BAB2-1D6FAAD6D003}

京見峠にてグループHのメンバーとカメラ


このあと少し下って、山の家はせがわさんでランチを待ちますおねがい

{EA25DD3A-CBF3-4A80-8A1A-B094A9014B1E}

この日は、トレイルランの方も多数来店されて、大変な混雑でしたアセアセ

{DBD281B2-FFEE-44EA-95D6-CE7EF371A002}

離れのお部屋で、少し時間の遅いランチとなりましたてへぺろ



一応、ランチのアップも載せときます。

{97EF4374-84D4-4490-8CFB-FC0AB2D67DB0}

この後は、下界に下り、京都市内から西京極総合運動公園の辺りから桂川CRに入り、モニグロさんに到着、この日のライドは終了で〜す(^O^)/




stravaの記録とルートです。

{63F7B44C-8D1B-4934-8A8C-0A49CB09DB63}

{EE302882-72B3-48EF-8DC3-3FF3E21B3EEE}

さあ、2017年もあと僅かですが、在庫ゼロへの道のりも終りが見えてきましたウインク


それでは皆様、ごきげんよう、さようならバイバイ



にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村