皆さん、おはようございます(^O^)/



9月30日は岡山エンデューロのメンバー、kazuさん、naoちゃん、たっちゃんの計4人で、ゆるゆるライドに行って来ました爆笑



行き先をタイトルに並べましたが、この日の最大の目的は、たまご(T)かけ(K)ごはん(G)と言う、正真正銘ゆるゆるライドですプンプン




集合場所は、西田橋に向かう緩やかな坂の途中にあるのタヌキ前。
{C38E1A23-D494-41C0-856F-B2DE78F97009}

こんな所にタヌキが居たんですね〜グラサン



アップにすると、
{4B29547B-2C4C-4385-939E-BFD0AD442F95}

………びっくりびっくりびっくり



9時過ぎに、先ずは勝尾寺を目指して出発進行!



西田橋の信号からは、各自のペースで上ります。


kazuさんが(toshibouにとっては)良いペースで牽いてくれます。


途中で(自宅が近すぎて)ウォーミングアップ不足のkazuさんを置き去りにして前に出るtoshibou口笛


この日は、自己ベストを大幅に更新出来ましたおねがい
kazuさんサンキューですm(_ _)m

{68D693E7-A49D-483F-A9E0-FDEBE3400AA4}

次の目的地は、兵庫県との県境を越えて直ぐの、弁天の里(TKG)ですが、その前に高山公民館で休憩照れ
{B1E6B2F7-64F8-4EA6-B52D-34FF9EB62E7B}

暫く駄弁っていると、白雪さんがびっくり



この日は、お一人で第二次北伐⁇の試走とのこと。因みに獲得標高は3000m超びっくりびっくりびっくり
更に、翌日は自走ビワイチびっくりびっくりびっくり



もうびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりです。



白雪さんはこの後、妙見山から野間峠他沢山の峠を越えてモニグロに行くそうです。



府道4号線を下り、国道423号線を亀岡に向けて緩やかな坂を走って、12時前に到着〜爆笑
{DD164038-5ED3-46EE-9846-D1658A195E8B}

{E634F1FD-0D9E-446E-81A9-4FB88EFE1E08}

{66EE556A-88EF-483D-BEE2-D1C059A7C8BB}

距離の割にはお腹が空いていたので、おかわりまでしちゃいましたてへぺろ



お店のおばちゃんに
『この後、何処まで行きはるの?』
と聞かれましたが、正直者のtoshibouは、
『今日はココが目的で来ました。後は帰るだけですプンプン
と答えておきましたグラサン



国道423号線を折り返し、次は、とよのコスモスの里です。

{2B7ABB0C-120D-4315-9997-593F541EC8B7}

{E8C97990-8A61-4B8F-88D4-3B91F9258ECA}

{15694CE6-6FF3-4006-BE45-BDB7EDC9ADCC}

走ってない時は少々暑いですが、青い空がメッチャ気持ちイイですウインク




お次は、423号線沿いのEMMA COFFEEさん。よくブログでも名前の出るお店です。
{3B0365DB-406B-45B0-9410-F17167878ADE}

{15557C99-EBB2-48C0-95C2-81B81C7300A4}

{37362F23-F536-491F-B3FB-EC7317011C5A}

この日はゆるゆるライドなので、府道4号線を上り返さず、国道423号を池田まで下って、途中シルベストに立ち寄り、朝の集合場所まで戻って来ましたニヤリ



お3人さん、本日はありがとうございましたラブラブ



また、ユルユルとお願いしますm(_ _)m



タヌキを撮るたっちゃん
{82E292DB-18EF-49EC-BA8F-FFDA8B182BB3}

最後にstravaの記録
{24A71736-F4CF-40E3-9E59-5B35E21435E6}

{AECBC8BE-6207-4EB2-942A-E8C5944B07BF}

珍しく、文字より写真の多いブログになりましたグラサン



それでは皆様、ごきげんよう、さようならバイバイバイバイバイバイ

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村