皆さん、こんばんは(^O^)/
いよいよチャリダーに絶好の季節到来❗️
と言うには日中まだまだ暑い9月ですね。
それでも少し陽が陰ると、心地よい風を感じることが出来ます

そんな9月9日土曜日、岡山エンデューロの戦友とのんびりカレーライドに行って来ました。
集合は、医大裏に10時でしたが、チャリ日和のせいか、朝の通勤時間帯のような混雑具合でした

本日のメンバーは(写真左から)今日のライドを企画してくれたnaoちゃん、toshibou、(2ヶ月振りのチャリ)しゅうさん、物欲kazuさん、たっちゃん、とカメラマンの、のりさんの6人です

ご一緒させて頂いたブロガーさんは既にアップ済です





医大裏で、確りと(お口の)ウォーミングアップして、淀川CRを京都に向けて出発です

いやぁ〜、気持ちイイですね

6人のトレイン…???
写真は、のりさんが撮ってくれているので、6ー1=5 …1番後ろの人は???
座敷童子でしょうか?

さくらであい館も良いですが、以前から走っている者には、こちらの方が落ち着きます。(さくらであい館が出来て、空いているのが有難いです)
暫く駄弁リングの後、桂川CRを北上、意外に空いてそうなモニグロをスルーして、赤池のインドネパール料理Sainoさんに到着〜

こじんまりとしたお店なので、自転車もギリギリ置くことが出来ました。
奥の座敷部屋に鎮座します。
toshibouは、甘口の次のノーマルを選びましたが、辛口でも良かったかな?
座敷は、掘りごたつで、8席、詰めれば10人いけるかな?
グループで行くのは、8人くらいまででしょうね。
十分お腹を満たした所で、朝スルーしたモニグロさんで涼んでいきます。
定番のスムージー小

夕方から用事のある、kazuさん、naoちゃん、しゅうさん、のりさんは、先にモニグロを発たれました。
toshibouは、ニューバイク初ライドのどん亀さんや、うっかり八兵衛てつを。さんと楽しく談笑

帰りは、ニューバイクのどん亀さんと、医大裏までCRをご一緒させていただきました

どん亀さんのニューバイクについては、こちら→しぇいくだうん
日曜日、YDKでニューバイクをテストされたそうです。
stravaより、ルートと記録です。
くろんど池は、朝時間があったので、様子見がてら、ゆる〜っと2周回してきました。(深い意味はありませんョ)
聞くところによると、くろんど池周回コースは、鈴鹿と同じ5.9kmだそうです。
(今まで知らなかった

)



3連休は、自転車三昧できるかな?
それでは皆様、ごきげんよう、さようなら


にほんブログ村