皆さん、こんばんは(^O^)/
今回は、5月5日のお話です。
物騒なタイトルですが、最後まで読んで下さい。
ちゃんと冗談ですと書いてます

3日はBBQ、4日は堺の実家で、あまり走れて無かったので、少し長めの距離を走ることにしました。
(この時点で、6日は雨確定、7日は翌日の5連休明けが早朝出勤の為、遠出を控える必要があり実質GW唯一のロング
)

そこで、2017年の目標のひとつに挙げた、明石海峡大橋を目指します。
朝5時40分に自宅を出発、淀川CR→なにわ自転車道→国道2号線、といつぞやと同じルートで西を目指します。
いつぞやは北上した武庫川を超えて、夙川のへんで山手幹線に入り、どんどんドンドンと西へ西へと走ります





神戸市を横切って到着したのは、
JR須磨駅前のコペンハーゲン

9時の開店に間に合った〜
と思ったら、前日売り切れで、この日の開店は9時半だって


でも、気さくなハンセンさんがオーダーを聞いてくれて、1番人気のクリスチャンドッグを注文しました。
これメッチャ美味いやん!
さすがに、AKIRAさんが『神戸に来たら絶対寄って❗️』と言うだけのことはあります

小腹が満たされたので、更に西に向かいます。
須磨を過ぎると、潮の香りが鼻をくすぐります。
1年前の、清く正しいアワイチが蘇ります

その時のブログは→清く正しいアワイチ
これで、2017年の目標、半分達成

取り敢えず、明石海峡大橋を拝むことが出来ましたが、時刻は午前10時過ぎ

更にGO WESTですが、
物語は後編に続くッ


にほんブログ村