皆さん、おはようございます(^o^)/


気を抜かずに続けます
11月6日の記録です。


この日は、としぼうず2号を購入したお店の走行会でした。


前日の疲れもあったのですが、淀川CR終点でお会いした常連さんと約束した手前、朝8時の集合に遅れないよう出動です。
(BGMは、宇宙戦艦ヤマトですグラサン


ちなみに、ここの走行会は初心者大歓迎なので、当日にコースが変更となることが、よくあります。


以前、大正池方面と告知したのに、初心者女子の参加で、急遽(出発前に)宇治橋往復に変更になりました。



さて、いつも遅刻ギリギリのtoshibouですが、前日の反省もあり、この日は集合時間20分前に到着てへぺろ


既に3名の方がおられましたが、皆さん初参加の方ばかりです。


最終的には、お店のスタッフも含め9人で出発です。


以前も書きましたが、この走行会に参加する人でブロガーさんは居ません!(◎_◎;)


なので、toshibouも写真の数が極端に少なくなります。
(これくらいの方が見易いよ!との声には耳を貸しませんムキー
    貸すんなら、金利貰うゾ!)


    ※括弧内は全てギャグです爆笑



淀川CRから宇治川沿いに走り、宇治橋で休憩の後、天ヶ瀬ダムに向かいますがこの日は初参加の方が(野郎ばかり)3名だったので、ダムの手前の折り返しです。
{C977D0F8-37C7-454D-90C2-F8AFBB766A5F}
↑これはダムに向かう途中です。

↓この日は、この橋を渡って京阪宇治駅前に出ての折り返しです。
{F61BA0B7-1CD7-4204-BB73-44F05B0D5A74}

この日は、天気予報と全然違い、終始曇空で肌寒く、テンションも上がりません。


お店まで戻ってから行こうと思ったモニグロさんですが、御幸橋で途中離脱することにしました。
{0814404C-EDB5-4A0A-80AF-8D3791FCDC8B}

既に、モニグロさんのブログでも紹介されてますが、クリスマスモードです
{BBF3B78D-D2DB-4ECF-88D2-F789F1A4D091}

窓のところにも可愛いツリーです。


ツリーの色が変わるんですが、分かりやすいように、カウンターで撮りました。


店内のテーブルでは、師匠、pikoさん、田中くんが1週間後のモニグロ走行会に向けて密談中でした。


stravaの記録とルートです。
{F54A3DB6-1C13-4861-9F2F-A2A5EE2F60DF}

{344D0897-0D41-4406-B4CE-051880F7899F}

これで借りは残り1つとなりましたが、今日11月20日分で、すぐ増えて、21日に仕事に行くと、22・23日と連休なので、全く気が抜けませんガーン


22日以外は予定が未定なので、それも考えなきゃてへぺろ


本日ライドにお出かけの方、気をつけて行ってらっしゃいウインク


それでは皆様、ごきげんよう、さようならバイバイ