皆さん、おはようございます(^o^)/
タイトルの通り、今日も降る降る詐欺に遭ったtoshibouです

自宅を出て、磐船街道(国道168号線)を南下、北田原工業団地を抜けて、鳥谷池をかすめて高船方面から普賢寺まで下り、玉水橋から(大正池には向かわず
)木津川CRに入ります。

この2週間は、降る降る詐欺の被害に遭いっぱなしだったので少しだけ上りを入れましたが、あとは平地縛りです

これから向かう先は、近々回転1周年を迎えるモニグロさんです。
(正しくは、カフェモーニンググローリーさんなのですが、字数が多いので…)
途中、八幡市駅の踏切を越えたところで、ぽぽすさんに遭遇

モニグロさんでは、何やら1周年企画があるそうです。
詳しくはこちら↓をご覧あれ〜

10月8日からの三日間、みんなでモニグロを襲撃しましょう

到着すると、バイクラックに見覚えのある深紅のメリダが…
…暖かく迎えていただきました

カウンター席1番手前に、深紅のメリダのオーナー、pikoさんがいらっしゃいました。ほぼ1ヶ月振りのご無沙汰です。
いつ見ても、精悍なお姿、羨ましい限りです。
しばらくお話していると、見覚えのあるチェレステカラーのヘルメットが…

3ヶ月振りにバイクに乗ったという、しゅうさんです❗️
リハビリライドは、こちら↓です。
雨に遭うと、(バイクの掃除やら何やら)面倒なので、pikoさん、しゅうさんとお店の前で記念撮影の後、帰路につきます。
医大裏で休憩&ダベリングの後、「☔️の降らないうちに」と家に帰りました。
しかし、このあと暗くなるまで?ではなく、☔️は降らず、またもや降る降る詐欺に遭ってしまいました

日曜日も、降る降る詐欺発生の気配十分ですが、どうなりますやら

それでは皆様、ごきげんよう、さようなら
