皆さん、おはようございます(^o^)/

GW前半最終日(5月1日)の記録です。

やっと走れます笑い泣き
(29日は自分でDNSを決め込んだだけなんですけどねてへぺろ
{E47C5DD7-C365-48C0-961B-39606AAA9C8A}
交野の夜明けですニコニコ
本日もチャリ日和ですおねがい
(出撃時点では肌寒いですが…)

先ずは、2016年初の清滝峠です‼️
{C72A5F94-8B95-4D5C-8317-B0DFC67296E4}
朝イチに走ったんですが、過去最遅のタイムガーン

途中、サーベロでダンシングするローディーさんにアッサリとパスされました。

このあと、北田原工業団地を抜けて鳥谷池まで来ました。
{AA1422EA-7D9D-4E63-B61F-F18947721FC2}
このあと、第2の峠、大正池に向かいます。
{45482205-B125-436D-A61D-31CFC993B952}
JR三山木駅近くのファミマには、いつの間にかバイクラックが設置されていますラブ

玉水橋を渡り、大正池ヒルクライムですがタイム更新とは成らずですガーン
{B827A640-EB91-4526-9113-01C81E06E4E4}
ゴール地点のとしぼうず2号。
{F119F9C4-5D9D-4FA2-BB42-78E776132D70}
和束への下りからの眺めです。
{EC4A84D0-EAB7-470A-AF24-7A4B0A84FBD1}
和束のローソンからの眺めです。
いい季節になりましたラブ

いよいよ、本日のメインイベント、初めての犬打峠です。

最初のヘアピンでアクシデント発生びっくり
上下から自動車に挟まれ、まさかの足つきですガーン

幸いにもギアはインナーローだったため、リスタート出来、タイムはともかく最後まで上り切りました。
{11441FA3-FF84-497B-826B-43AFE2C62787}
しかし、キツイっすえーん

もう、お腹一杯で、これ以上登るとリバースしそうなので、今日はこれで勘弁しといたるわウインク

という訳で、あとは坂を下り宇治田原から宇治に入り、家族への土産を購入。
{901496F5-B81F-4340-9D8C-DAA96B926994}
抹茶ソフトクリームでエネルギーチャージして、御幸橋経由淀川CRで自宅に戻りました照れ

本日のルートと記録です。
{7A114644-E385-434C-A8D9-5D6729BFF2F4}

{4362A919-29E2-480A-83DA-A530507AA55F}

5月2日は、連休の谷間ですが、toshibouはお仕事ですショボーン

が、皆さんのブログを拝見してると、ライドにお出かけの方も沢山おられるようです。
お気をつけて、行ってらっしゃい(^o^)/

それでは皆様、ごきげんよう、さようならニコニコ