皆さん、こんばんは(^o^)/

愛車の名前を、としぼうじ2号にしようかどうか悩んでいるtoshibouです。
(そんなことは、ありません(≧∇≦) 今のタイムでは傍示峠に失礼ですムキー

冗談はさておき、4月10日の記録です。

先ずは、最近日曜朝の定番となりつつある、嫁さんとのモーニングを食べに行くライドです。
{F0889F68-E87F-46D8-B9E0-DB8790BB7CD8}
距離は往復で15km程、平地縛りなのであまり遠くには行けません。
国道1号線から外れた「コメダ珈琲」。
ココは、喫煙席が壁で仕切られているので嫁さんも満足ですラブ

一旦自宅に戻ったあと、フォレオ枚方のスポーツデポに買い物に行きました。

こちらは国道1号線沿いにあるので、3月27日に通れるようになった「ながれ橋」を見物に行きました。
{9CD9AFE9-6B21-4A6D-ABEF-D59E520D501E}
以前のものより頑丈な感じです照れ

木津川CRを走り、笠上神社に向かいますプンプン

途中、普賢寺ふれあいの駅辺りで桜がイイ感じです。
{FA93A384-A66F-4E1C-BB54-0AA0EB300F36}
打田の上りのあと、高船から笠上神社を目指しましたが、
なんじゃコリャ?って言うくらいの激坂ガーン

距離が短いので、なんとか脚付き無しでしたが、スピードは歩いているのと変わりませんショボーン
{F210F4C5-0E66-4FE8-87C3-366DA3BE8084}

{92A57AF8-C85B-48B8-8301-0A05064DBDBC}
階段を上って行くと、絶景ポイントです。
{49DDDB15-AFF6-40C2-AAC4-47C208285C45}

{97C10925-BA06-459E-8A5F-B75778EDDA47}
この日は天気がイマイチでしたが、是非青空をバックに見てみたいものですおねがい

この後、くろんど池から傍示峠を通った方が近いのですが、下りが怖いので磐船街道を廻って帰りました。

本日のルートです。
{E84F662D-2651-4E81-A8CB-5737FB1061ED}

今回は、全部スマホを使って書いていますが、バイクと一緒で、なかなか上達しません
誤字脱字が無いようにするのが精一杯ですショボーン

本日も最後まで読んでいただき有難うございますラブ

それでは皆様、ごきげんよう、さようなら。