

スタンドが無いので、放置されたとしぼうず2号です。
今日は、とっても良い天気です。(20日にこんな天気なら、もっと楽しかったのに~)
ここから木津川CRで流れ橋まで、追い風に乗って走ります。
皆さんのブログ情報では、27日(日)に渡れるようになるそうです。
息子が、『腹が減った』と言うので、帰宅途中に何か食べることになりました。
このまま木津・淀川とCRを走っても良かったのですが、国道1号線なら、適当にお店に入ればいいや、と思いショートカットすることにしました。
丁度東からの風が追い風になり、イイ感じで走ります。
息子が『そばを食いたい』というので、京阪交野線郡津駅近くの『乃田』に行きました。
開店時刻の11時半に到着。
早速カウンターで注文しました。
toshibouは「盛りそば」
息子は「とろろ ぶっかけそば」です。

美味しいそばで満足した後は、自宅まで再びユルユルと走り、ほぼ完璧な平地ライドは終了しました。
toshibouは自宅を素通りして、普賢寺の「ふれあいの駅」まで舞妓の茶本舗の抹茶チョコボールを買いに行ってきました。
息子がこの後、ロードバイクが欲しいと言い出したらどうしよう・・・
嫁さんも、最近、モーニング(を食べに行く)ライドに嵌り始めているし・・・
・・・ ま、あまり深く考えるのは健康に悪いので、そろそろ眠りに就くとします。
3月21日(祝)のルートです。
同日の記録です。
いつものことながら、締りの無いまま、今日のブログは終了です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
27日(日)は月イチのフットサルなので、Jグリーンに行きますが、明日26日(土)の予定は未定です。
どこかでとしぼうず2号としぼうず2号を見かけたら、お声掛け下さい
それでは皆様、ごきげんよう、さようなら