皆さん、こんにちは。

「走った日は必ず書く!」&「走らなかった日も、たまに書く!」と決めたブログの第48回です。

昨日のブログでは、日曜日は走れないようなことを書いておりましたが、神は見捨てていなかった。

朝起きてみると、曇ってはいるものの何やら昨日とは違うニオイが・・・。

ひょっとして、今日は天気が良くなるんでは・・・。

10時頃雨が降ったものの、11時には雨も上がり、アスファルトも乾いてきましたヽ(^‐^)/〃

いざ、出陣じゃ~  

今日はスタートが遅かったのと明日は会社なので、遠出はできません。

そんな時は・・・、いつもの淀川CR~嵐山ですっ。
(でも、今日のは嵐山通信ではありません。7月号は別の日にちゃんとやります。)

 
 枚方の淀川CR入り口から枚方大橋を遠くに見ます。
(この頃はまだ、日が差しておりません。)
 
 あっ、と言う間に嵐山に到着です。

写真では判りにくいかもしれませんが、時折薄日も差してきます。

 
 天龍寺の入り口直ぐの池に咲く蓮の花です。

 
 マールブランシュの加加阿(カカオと読むそうです)アイスキャンディーのバナナ&ビターチョコレート、お値段410円(税込み)です。

HPによると、このアイス当たりつきで、あたると5,000円(ええっ )相当のお菓子の詰め合わせと交換だそうな。(なるほど、それでガリガリ君より一回り小さいのに410円もするんだ。あっ、もちろん、とても美味しゅうございましたよ。)

 
↑嵐電嵐山駅を反対側の踏切から撮ってみました。

 

今日は、ここまで雨粒の一つも落ちてこず、まさにヽ(^‐^)/〃わーい、です。

あとは、来た道を逆戻り。
 
 淀川CR、くずは駅の手前くらいです。

危うく、この週末は二日とも走行距離ゼロとなるところ、嵐山まで往復したので、体重も70kgアンダーをキープできそうです。

ダム巡り&坂上りは、来週にお預けです。

本日の走行距離:  77.95km   走行時間:  3時間13分

明日の朝の筋肉痛が心配なので今日はこれで眠りにつきたいと思います。

それでは皆様、ごきげんよう、さようなら。