【悲惨】大阪のラウンジで“ぼったくり被害”にあったんだが・・・ | とし坊のアフィ生活ブログ

とし坊のアフィ生活ブログ

令和目前に復帰致しました。

1日1活動を最低限のルールとし、
人が興味を持ちそうな分野を紹介していけたらと思い精進していくブログです。
またアフィリエイトのみならず自身の日記だったり自分の興味ある情報も更新してきます。

気軽に読者登録お願いします。

money_bottakuri

 

1: 2017/09/03(日)11:22:34 ID:RMa

お前らも経験あんのか?

 

3: 2017/09/03(日)11:23:21 ID:nA7

個人情報を丸ごとごっそり持っていかれるとかそういうやつ????

 

6: 2017/09/03(日)11:24:36 ID:RMa

>>3
いや、飲み屋で過度な支払いを請求されたやつ

 

4: 2017/09/03(日)11:23:26 ID:RMa

ラウンジっていう部類の女の子が相手してくれるお店だった

 

5: 2017/09/03(日)11:24:13 ID:0GF

俺の知り合いはあるな
中国人の立ちんぼに八万払ってたわ

 

7: 2017/09/03(日)11:24:56 ID:RMa

>>5
まじか
俺の場合は30万だわ

 

8: 2017/09/03(日)11:25:58 ID:0yx

裏からやーさんがでてきた?

 

9: 2017/09/03(日)11:27:26 ID:RMa

>>8
ATMまで連れていかれて、そのときは怖いお兄さんが2人いたな
殴られるの嫌だし怖いから払っちゃった

 

11: 2017/09/03(日)11:31:20 ID:0yx

経緯とかお店をくわしく

 

12: 2017/09/03(日)11:34:04 ID:RMa

経緯としては
キャッチに捕まる
→ぼったくりじゃない、3000円で飲み放題と釣られる
→付いていく
→席に座らされる
→女の子から早口で料金設定について説明受ける
→ほろ酔いで聞き取れず
→女の子が自分の酒をじゃんじゃん注文しまくる
→30分くらいで店を出ようとする
→領収書30万
→ATM連れていかれる
→現金引き出しお兄さんたちに囲まれながらその場で支払う

お店は大阪の京橋にあるこじんまりとしたお店だったな
女の子は5,6人くらい

 

18: 2017/09/03(日)11:39:18 ID:0GF

>>12
3000円飲み放題は客の分だけで
嬢の飲み食い代や席代は別って当たり前の話じゃね

 

24: 2017/09/03(日)11:40:37 ID:RMa

>>18
うん、システムは普通なんだけど
30万はちょっとぼりすぎじゃねえか?

 

27: 2017/09/03(日)11:44:30 ID:0GF

>>24
好き放題頼まれたのが敗因

 

30: 2017/09/03(日)11:45:52 ID:RMa

>>27
うん、良いカモでした

 

13: 2017/09/03(日)11:36:47 ID:lG9

30万はないやろ

 

15: 2017/09/03(日)11:38:00 ID:RMa

>>13
いや、それがまじなんだって

 

14: 2017/09/03(日)11:37:47 ID:RMa

警察に相談したんだが
「金銭についてはなにもできない、被害届もだせない、弁護士に相談してくれ」
と言われたんだ

弁護士に相談するにしても、返ってこなさそうだし、泣き寝入りしようかなと思ってる

 

16: 2017/09/03(日)11:38:32 ID:G0C

ボッタクリとかまだあるんだなぁ

 

21: 2017/09/03(日)11:39:54 ID:0GF

>>16
ぼったくりっていうか、普通のシステム

 

17: 2017/09/03(日)11:38:46 ID:lG9

ひとりだったの?

 

20: 2017/09/03(日)11:39:47 ID:RMa

>>17
ひとりで飲んでました

 

19: 2017/09/03(日)11:39:30 ID:RMa

お姉さんから30万です?って言われたときに
「いやいや0が1つ多いわ!」って突っ込んだら
ほんとにその額で倒れそうになったんだ

 

22: 2017/09/03(日)11:40:28 ID:3MD

後進国は頻繁にあるが
在日の店かな

 

26: 2017/09/03(日)11:42:48 ID:RMa

>>22
まあヤクザは入ってるんじゃないかな
お姉さんに「オーナーは?」って聞いても
「会ったことないよ、知らない」って返ってきたな

 

23: 2017/09/03(日)11:40:36 ID:0yx

やっぱり大阪なんだねぇ~
関西人怖い

 

25: 2017/09/03(日)11:41:20 ID:RMa

>>23
大阪こわいですよ、ほんと

 

28: 2017/09/03(日)11:45:10 ID:RMa

確か、嬢のお酒代が1杯5000円だったと後々聞いて分かった

そりゃまあしゃあないっすよね、ちゃんと話聞いてなかった俺が悪いよぉ、

 

29: 2017/09/03(日)11:45:11 ID:RMa

確か、嬢のお酒代が1杯5000円だったと後々聞いて分かった

そりゃまあしゃあないっすよね、ちゃんと話聞いてなかった俺が悪いよぉ、

whiskey-cigar-e1430594498747
 

31: 2017/09/03(日)11:47:01 ID:D5p

コーラ10杯で5万円かもれるのか

 

32: 2017/09/03(日)11:48:48 ID:RMa

>>31
ひとりで60杯の計算か
そんな飲めるか!

 

33: 2017/09/03(日)11:50:10 ID:D5p

>>32
6人いたんなら一人10杯ノンでたら計算大体あってるぞ

 

34: 2017/09/03(日)11:52:09 ID:RMa

>>33
6人全員に奢ってる計算になってるのか
俺はどんだけ間抜けなんだよ

 

35: 2017/09/03(日)11:54:55 ID:0GF

>>34
嬢を侍らすってそういうことじゃんね

 

38: 2017/09/03(日)11:56:28 ID:RMa

>>35
そうなんだよ、そういうことなんだよな

 

36: 2017/09/03(日)11:55:42 ID:0yx

他に客いたの?

 

40: 2017/09/03(日)11:57:20 ID:RMa

>>36
うん、俺が入ったすぐ後におじさん2人も来てた
その人らは10分くらいで店出てたな
きっと賢いおじさん達だったと思う

 

37: 2017/09/03(日)11:56:04 ID:RMa

それ1杯いくら?って聞いてちゃんと理解してから
「はい、頼んでください」と言うべきだったな

あぁ、俺はなんて間抜けなんだよ
まさかこの俺がぼったくりに合うなんて思いもしなかった

 

39: 2017/09/03(日)11:57:05 ID:0GF

>>37
嬢は頼む前に「頼んでいいですか~?」って言ってるはずだからのぅ

 

41: 2017/09/03(日)11:58:29 ID:RMa

>>39
そうなんだよなあ
「いいですか?ニコッ」
俺「うん、いいよ(間抜け顔)」

この繰り返し、しかもめっちゃペース早いの

 

43: 2017/09/03(日)12:01:11 ID:kLd

>>41
いいよって言っちゃったんならしょうがないよね

 

45: 2017/09/03(日)12:02:57 ID:RMa

>>43
そう、同意してんだからな
しかも何杯飲んだかは彼女らしかわからんし
60杯も飲めねえだろって文句言っても「いや飲みました」で通せるもんなあ

 

42: 2017/09/03(日)12:00:11 ID:RMa

夜のお店って、気をつけないとダメだよな

お前らもそういう経験ってないの?

 

44: 2017/09/03(日)12:02:01 ID:iJb

都会は恐ろしいねー

 

46: 2017/09/03(日)12:03:26 ID:RMa

>>44
田舎もんの俺は
痛い目を見たよ

 

47: 2017/09/03(日)12:07:41 ID:YG1

そっち系の店と揉めると自宅特定とかされて狙われかねないから
これからは避けた方が良いね
ラーメン屋とかも要注意ですよ

 

48: 2017/09/03(日)12:09:20 ID:RMa

>>47
えっ、そうなの?

 

55: 2017/09/03(日)12:15:13 ID:YG1

>>48
ありますよ
店と揉めるとブラック入って情報伝達するらしいんで自宅入るトコ写真に収めたりするらしいです

ラーメン屋と、ささいな事で揉めたりすると場合によっては上に書いたような自宅の写真撮って何かしらするみたいですね

 

60: 2017/09/03(日)12:31:40 ID:RMa

>>55
ほぇー
ラーメン屋こええ

揉め事はおこさんほうがええな

 

49: 2017/09/03(日)12:10:14 ID:RMa

ラーメン屋さんでもあっち系のひとが多いのか

 

50: 2017/09/03(日)12:10:28 ID:kLd

酔っ払ってもキャッチだけはさけないといけないな

 

51: 2017/09/03(日)12:11:36 ID:RMa

警察官からは
「キャッチする店は全部と言っていいほど悪徳、だからお兄さんこれからはキャッチは全部無視してください」
と言われた

やっぱキャッチしてくるお店はよろしくないらしい

 

53: 2017/09/03(日)12:12:45 ID:RMa

店のお姉さんたちは
みんな歌上手いし、陽気だったんだけどやあ

 

54: 2017/09/03(日)12:13:08 ID:JAi

キャッチは存在を認識したらだめだよ
いないものと思って

 

61: 2017/09/03(日)12:34:42 ID:RMa

>>54
そう思わないとダメだな
絶対に無視
これからはもう無視です

ちなみに釣られたときは
「お兄さん、飲んでいかない?」
俺「お姉さんが飲んでくれるの?」
「もちろん、ち、ちょっと立ち止まって、少し話聞いて、~のお店で、ぼったくりは絶対ないから!」
俺「ほう、でもなあ」
「じゃあ、じゃんけん3回勝負!私が勝ったら来て!」

負けてそのまま行きました

 

56: 2017/09/03(日)12:18:45 ID:YG1

声かけられても安易に乗らない方が良いです
そういう店は警察に睨まれるんで頻繁に店の名前変えたりしてイタチゴッコしてますからね
関わらないのが良いですね

 

62: 2017/09/03(日)12:35:25 ID:RMa

>>56
領収書に書いてあった住所がまるっきり違うし
やっぱそういうもんなんだろうな

 

57: 2017/09/03(日)12:20:42 ID:1Nv

ようわからんけど、ダッシュで逃げればよくね?
大人がマジで逃げたらそう簡単につかまえられんだろ
街中で片足タックルとかされて騒ぎになったら
困るのはボッタクリ店のほうなんだし

 

63: 2017/09/03(日)12:36:28 ID:RMa

>>57
そうそう
ほんとはそうすべきだったんだよ

1万円ぶんくらい置いていって後は払わない
そして逃げる!
が正解

 

58: 2017/09/03(日)12:22:45 ID:x0D

被害届も出せない
え?ほんとに?

 

59: 2017/09/03(日)12:28:41 ID:D5p

>>58
だって説明あったわけだしな

 

64: 2017/09/03(日)12:38:11 ID:RMa

>>58
金銭関連はもう店側が勝手に決められるし
警察側は恐喝とか暴力行為でしか動けない

 

52: 2017/09/03(日)12:12:15 ID:iJb

だからキャッチを取り締まったりするのか