連勝街道
はいはい、どーも。
いつもは昼休憩中にブログ、書くんですが最近忙しくて、うまく時間が取れず… ちょっと間空いてしまいました。別に負けこんできたわけではないですよ、Dub Nationの皆さん!
はい、Tです。
というわけで、前回までで5連勝。さてさてこの連勝街道どこまで伸びるのかぁ~??
先ずはDenver戦!

もうね、前半で決めちゃいましたね。後半はほぼベンチメンバーのみ。この日もCurryくん絶好調の34得点。Thompsonくんの調子も徐々に上がってきましたね~。
続いて何気に今年は強いんじゃないか、とTが思っているKings戦。

なんせこの冬、Rondやら、Belinelliやらをゲットしてようやくメンバーが揃った感。なかなかの接戦。Cousinsがいたら危なかったかもですね~。
で、昨夜のPistons戦。

Pistonsは今季のダークホース的な存在で、この点で5勝2敗と好スタートを切っているチーム。
でも此処はうちのホームコート!オフェンスの不振の中、要所を押さえる攻撃で混戦のまま第4クウォーターへ。
一気にスパートを掛けて見事に逃げ切り勝利!この試合からオーストラリアの巨人、Bogutさんも復帰して見事な存在感を発揮。この混戦の中終盤に見せる力強さ、去年もありましたが今年はさらに自信も加わっていい感じです。
とまあ、開幕8連勝中、未だ負けなし!
明日は個人的には相性良くないMemphisとのアウェイ戦、連勝街道はどこまで伸びるのか!?
GO GO WARRIORS!!
いつもは昼休憩中にブログ、書くんですが最近忙しくて、うまく時間が取れず… ちょっと間空いてしまいました。別に負けこんできたわけではないですよ、Dub Nationの皆さん!
はい、Tです。
というわけで、前回までで5連勝。さてさてこの連勝街道どこまで伸びるのかぁ~??
先ずはDenver戦!

もうね、前半で決めちゃいましたね。後半はほぼベンチメンバーのみ。この日もCurryくん絶好調の34得点。Thompsonくんの調子も徐々に上がってきましたね~。
続いて何気に今年は強いんじゃないか、とTが思っているKings戦。

なんせこの冬、Rondやら、Belinelliやらをゲットしてようやくメンバーが揃った感。なかなかの接戦。Cousinsがいたら危なかったかもですね~。
で、昨夜のPistons戦。

Pistonsは今季のダークホース的な存在で、この点で5勝2敗と好スタートを切っているチーム。
でも此処はうちのホームコート!オフェンスの不振の中、要所を押さえる攻撃で混戦のまま第4クウォーターへ。
一気にスパートを掛けて見事に逃げ切り勝利!この試合からオーストラリアの巨人、Bogutさんも復帰して見事な存在感を発揮。この混戦の中終盤に見せる力強さ、去年もありましたが今年はさらに自信も加わっていい感じです。
とまあ、開幕8連勝中、未だ負けなし!
明日は個人的には相性良くないMemphisとのアウェイ戦、連勝街道はどこまで伸びるのか!?
GO GO WARRIORS!!